それでも恋するバルセロナ
製作年:2008年
製作国:スペイン/アメリカ
監 督:ウディ・アレン
自分の望む物を知っているヴィッキー(レベッカ・ホール)と、自分の望まない物を知っているクリスティーナ(スカーレット・ヨハンソン)の対比が面白い。だが、この二人は本当にそれを知っているのだろうか。フアン・アントニオ(ハビエル・バルデム)の出現によって、バルセロナのバカンスは一転してしまう。つまり、何を大切かに感じるかは相対的なものであり、どこで変わってしまうか分からないのである。今日の幸福は、明日まで続くとは限らない。だから、常に迷い続ける。
ありふれた三角関係ドラマかと思っていたら、意外性を持った四角関係に進み、その着地に目が離せなくなくなる。普通、登場人物の心情を語るナレーションは分かりやすさと共に作品が軽くなってしまうものであるが、さすがウディ・アレン監督は一味違います。独特の味わいを醸し出し、幕後にも余韻を残します。
| 固定リンク
« 劔岳 点の記 | トップページ | ディア・ドクター »
「製作年:2008年」カテゴリの記事
- 三国志(2011.04.12)
- ルイーサ(2010.12.30)
- アイガー北壁(2010.12.21)
- バーダー・マインホフ 理想の果てに(2010.10.27)
- ジャック・メスリーヌ Part 2 ルージュ編(2010.09.30)
コメント