« 消されたヘッドライン | トップページ | チョコレート・ファイター »

2009/05/27

重力ピエロ

Img1695c362zik4zj

製作年:2009年
製作国:日本
監 督:森淳一

人は変わることができるのか。遺伝子レベルで変わらないものもあれば、育った環境で身に付くこともある。それを体現しているのが、春(岡田将生)だと思う。葛城(渡部篤郎)は常人では思いも寄らない思考方法で自らの犯罪行為を声高に正当化する相当変わった人物であるが、奥野正志(小日向文世)も柔和な笑顔の裏側にやはり普通の人には真似できない考え方を隠した男である。いささか強調され過ぎた感じもするが、その特異な二人の間に春は居る。彼も世間の常識に縛られない男の一人だ。偏見に苛まれた過去を消し去ることはできないけれど、“最強の家族”に恵まれたことでピュアの精神を保つことができたのだ。

彼の行った事象を一つ一つ拾っていけば、回り道をたどっているようにも感じるが、その手順を欠かせることはできないのだろう。何も怖いものがないような様子を崩さない彼であるが、大事な時にはそばにいて欲しいと泉水(加瀬亮)に頼る弱さも秘めていて、陰影深い人物像になっている。

|

« 消されたヘッドライン | トップページ | チョコレート・ファイター »

製作年:2009年」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 重力ピエロ:

» 重力ピエロ (加瀬亮さん&岡田将生さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆加瀬亮さん(のつもり)◆岡田将生さん(のつもり)映画『重力ピエロ』に加瀬亮さんは奥野泉水 役で、岡田将生さんは奥野春 役で出演しています。昨日よりついに全国公開されました。●導入部のあらすじと感想... [続きを読む]

受信: 2009/05/27 22:03

» 重力ピエロ [欧風]
昨日は109シネマズ富谷で映画を観てきた~。 今回観たのは「重力ピエロ」。なんでも地元宮城がロケ地になってるとかで、5/23から全国公開なのが、宮城で先行公開。しかも上映後、舞台挨拶があると言うので観ることに。私が買って少ししたら売り切れた(^_^;)。 話としては遺伝子研究をしてる兄と、自分がピカソの生まれ変わりだと信じる弟。兄弟の周りで連続放火事件が起こり、興味を持った兄弟は調べ始めるのだが...、という感じ。 上映後監督とプロデューサー、弟役の岡田将生さんで舞... [続きを読む]

受信: 2009/05/27 22:04

» 映画「重力ピエロ」@京橋テアトル試写室 [masalaの辛口映画館]
 今回の試写会は「Yahoo!映画/ユーザーレビュアー試写会」だ。会場となった試写室は満席で補助椅子も稼動された。映画上映後には森淳一監督を招き観客とのティーチインが行われた。  映画の話 大学院で遺伝子の研究をする兄の泉水と、自分がピカソの生まれ変わ...... [続きを読む]

受信: 2009/05/27 22:38

» 重力ピエロ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
伊坂幸太郎さんの『重力ピエロ』は、私が最初に読んだ伊坂作品です。大好きなお話なので映画化を楽しみにしていました〜【story】遺伝子を研究する泉水(加瀬亮)と芸術的な才能を持つ春(岡田将生)は、一見すると仲の良さそうな普通の兄弟だ。そんな二人の住む街では謎の連続放火事件が発生していた。泉水と春は事件に深く踏み込み、家族を巻き込みながら次第に家族の過去にも近づいていくのだが―     監督 : 森 淳一【comment】      じぃぃぃ〜〜〜んボーボーいや〜〜〜良かったじんじんきましたよ〜個人的に... [続きを読む]

受信: 2009/05/27 22:54

» 『重力ピエロ』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
昨日の夜は京橋にある京橋テアトル試写室に5/23公開の『重力ピエロ』の試写会に行ってきましたー。 Yahoo!映画のレビュアー限定の試写会で、今回は監督の森淳一さんのティーチイン付きのものでしたー。 会場近くには割と早めについたものの、会場広くないし開場時間までそこで... [続きを読む]

受信: 2009/05/27 22:55

» 重力ピエロ [だらだら無気力ブログ]
伊坂幸太郎の同名小説を映画化。 仙台を舞台に連続放火事件とその現場近くで見つかるグラフィティアート。 ある兄弟が、事件に興味を持ち、その謎を解いていくが、その過程で兄弟の 家族の過去が明らかになっていく。大学院で遺伝子の研究を行っている泉水と芸術的な絵の才..... [続きを読む]

受信: 2009/05/27 23:45

» 『重力ピエロ』 重力なんて大したことない…そんな愛が、欲しいのです。 [ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー]
『重力ピエロ』 監督: 森淳一 原作: 伊坂幸太郎 企画・脚本: 相沢友子 出演: 加瀬亮、岡田将生、小日向文世、吉高由里、 岡田義徳、渡部篤郎、鈴木京香 他 (C)2009「重力ピエロ」製作委員会 伊坂幸太郎の原作映画って、 たて続けに制作されて... [続きを読む]

受信: 2009/05/28 00:03

» 重力ピエロ [LOVE Cinemas 調布]
伊坂幸太郎のベストセラー小説の映画化。ちなみに同じ伊坂幸太郎原作では最近公開された『フィッシュストーリー』や『アヒルと鴨のコインロッカー』があります。主演は『犬と私の10の約束』や『パコと魔法の絵本』などヒット作に多数出演している加瀬亮。共演に『ホノカアボーイ』の岡田将生、他にも小日向文世、渡部篤郎、鈴木京香といった、若手ベテラン共に実力ある布陣。試写会にて鑑賞です。... [続きを読む]

受信: 2009/05/28 02:06

» 『重力ピエロ』 (2009)/日本 [NiceOne!!]
監督:森淳一原作:伊坂幸太郎出演:加瀬亮、岡田将生、小日向文世、吉高由里子、岡田義徳、鈴木京香、渡部篤郎試写会場 : 京橋テアトル試写室公式サイトはこちら。<Story>遺伝子を研究する大学院生・泉水(加瀬亮)と芸術的な才能を持つ2つ年下の弟・春(岡田...... [続きを読む]

受信: 2009/05/28 06:38

» 『重力ピエロ』 [めでぃあみっくす]
小日向文世さんは最強の脇役だ。この映画を見ると誰もがそう思えるのではないでしょうか。伊坂幸太郎先生原作の映画化や加瀬亮さんと岡田将生さんの主演で話題を呼んでいる作品ではありますが、映画を見終わって一番印象に残ったのは間違いなく「この人にしか出せない雰囲気....... [続きを読む]

受信: 2009/05/28 13:56

» 【重力ピエロ】 [日々のつぶやき]
監督:森淳一 出演:加瀬亮、岡田将生、小日向文世、吉高由里子、渡部篤郎、鈴木京香、岡田義徳      家族の愛は、重力を超える。 「遺伝子を勉強する大学院生の兄泉水と絵の才能を持つ弟春は母親を亡くし父親と三人の家族。 家族の住む仙台市内で連続放火... [続きを読む]

受信: 2009/05/28 15:01

» 「重力ピエロ」泣いている、笑ってる、微妙なバランス [soramove]
「重力ピエロ」★★★★ 加瀬亮 、岡田将生 、小日向文世 主演 森淳一 監督、2008年、119分 「春が二階から落ちてきた。」 「印象的な出だしで始まるのは、 ある家族の物語、 どこにでもあるようで、でも 見ていると分かる、 どの家族も唯一の物語を持っていると」 原作は読んでいない、 詠もうかなと思ったときには ベストセラーとなっていて 「今さら」と思ったからだ。 映画を見ていて所々に 本の印象的な書き出しのような部分を見た、 そし... [続きを読む]

受信: 2009/05/29 10:10

» 重力ピエロ [必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!]
[重力ピエロ] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:6.5/10点満点 2009年53本目(48作品)です。 母親の梨江子(鈴木京香)を亡くし、大学院で遺伝子学を専攻している奥野泉水、落書き消しの仕事をしている弟の春、そして父・正志の男3人で..... [続きを読む]

受信: 2009/05/30 23:59

» 重力ピエロ [to Heart]
家族の愛は、 重力を 超える。 製作年度 2009年 上映時間 119分 原作 伊坂幸太郎 『重力ピエロ』(新潮社刊) 脚本 相沢友子 監督 森淳一 出演 加瀬亮/岡田将生/小日向文世/吉高由里子/岡田義徳/渡部篤郎/鈴木京香 作家・伊坂幸太郎のベストセラー小説である、傑作ミステリーの映画化作品。 {/book_mov/}遺伝子を研究する泉水(加瀬亮)と芸術的な才能を持つ春(岡田将生)は、一見すると仲の良さそうな普通の兄弟だ。そんな二人の住む街では、謎の連続放火事件が発生していた。泉水と... [続きを読む]

受信: 2009/05/31 14:41

» 『重力ピエロ』舞台挨拶@新宿バルト9 [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
基本、キャストが見られないと映画を見ない人w三木聡麻生久美子の『インスタント沼』も観たかったのだが、今回のそんじょそこらの映画サイトより無駄に詳しい舞台挨拶レポートは、 伊坂幸太郎原作の『重力ピエロ』伊坂作品は、今年に入って2作目の鑑....... [続きを読む]

受信: 2009/05/31 18:42

» 〜『重力ピエロ』〜 ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2009年:日本映画、森淳一監督、加瀬亮、岡田将生主演。 [続きを読む]

受信: 2009/05/31 22:50

» 【映画】重力ピエロ [新!やさぐれ日記]
▼動機 駄作だと思ってた小説の映画化 ▼感想 そういうことだったのかっ! ▼満足度 ★★★★★☆☆ なかなか ▼あらすじ 遺伝子を研究する泉水(加瀬亮)と芸術的な才能を持つ春(岡田将生)は、一見すると仲の良さそうな普通の兄弟だ。そんな二人の住む街では、謎の連続放火事件が発生していた。泉水と春は事件に深く踏み込み、家族を巻き込みながら次第に家族の過去にも近づいていく。 ▼コメント 原作読んだ時には全く気がつかなかったが、 「最強の家族」という言葉で巧妙にオブラートに包んだ、 ... [続きを読む]

受信: 2009/06/02 21:44

» 『重力ピエロ』 試写会鑑賞 [映画な日々。読書な日々。]
遺伝子を研究する大学院生・泉水と芸術的な才能を持つ2つ年下の弟・春は、仲の良い普通の兄弟だ。優しい父と三人で、平穏に、そして陽気に暮らしている。だが、この家族には春の出生に関わる哀しい“過去”があった。その原因をもたらした“ある男”が街に戻ってきた。そして... [続きを読む]

受信: 2009/06/02 23:18

» 重力ピエロ、ミステリーだったとは知らず・・・・。 [銅版画制作の日々]
 重力を背負った家族の、“愛”と“謎” 「重力ピエロ」公開開始からお客さんが多いそうです。年齢層もぐ〜んと下がって若い人たちが観にやって来るようですね。私は伊坂幸太郎という小説家がいるのは知っていましたが。どんな小説を書いているかを知りませんでした。大ベストセラーの映画化だということもつい最近知りました(汗) まったく時代から取り残されているな(笑)最近は本当に読書することもなく、映画化されたことで原作本があるんだということを知ることばかり・・・・。駄目ですね 伊坂ワールドと、この作品への映画... [続きを読む]

受信: 2009/06/03 00:15

» 『重力ピエロ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「重力ピエロ」□監督 森淳一 □脚本 相沢友子 □原作 伊坂幸太郎 (「重力ピエロ」新潮社刊)□キャスト 加瀬 亮、岡田将生、小日向文世、吉高由里子、岡田義徳、渡部篤郎、鈴木京香■鑑賞日 5月30日(土)■劇場 109CINEMAS川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 原作は100万部を超えたヒットとなっている伊坂作品。 しかしながら未読。彼の作品を何作か読んだが、共通して底辺にある混沌とした、現代社会からやや逸脱した物語は僕としては... [続きを読む]

受信: 2009/06/04 12:57

» 重力ピエロ [我想一個人映画美的女人blog]
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 原作も読んでなければ、加瀬亮主演の兄弟もの。ということしか知らず観て来た〜 邦画を観ると必ず驚かれるわたしですが、これでも年に5、6本は観てます☆ 少なっ。 何人かの映画ブロガーさんたちにもオススメされ、兄弟や家族がテーマの話が好きなので観たくなったの。 [このミステリーがすごい!2009年版] 第1位受賞作家、伊... [続きを読む]

受信: 2009/06/10 09:36

» 重力ピエロ [単館系]
難しいけど面白かった。 遺伝子の並び方と放火の地図の場所と対になっている遺伝子と場所。 24年前におきた連続レイプ事件の場所と落書き(... [続きを読む]

受信: 2010/02/16 22:24

» 「重力ピエロ」ドロドロなのに透明感 [ノルウェー暮らし・イン・London]
久しぶりに邦画を見た。 さすがの伊坂幸太郎原作もの。 深刻な内容なのに、どこか透明感のあるピュアな雰囲気。 すべてのキャストが、最高にマッチして、無駄な人物はひとりもいない。 人目をはばからず、声を上げて泣きながら見ている私がいた。... [続きを読む]

受信: 2010/03/04 02:39

» 重力ピエロ(155作目) [別館ヒガシ日記]
重力ピエはCSチャンネルでし鑑賞も 結論は内容に満足も小日向カツラ面白過ぎだよ [続きを読む]

受信: 2010/04/18 11:09

« 消されたヘッドライン | トップページ | チョコレート・ファイター »