« ジェネラル・ルージュの凱旋 | トップページ | シリアの花嫁 »

2009/03/10

ヤッターマン

330690_01_02_02

製作年:2008年
製作国:日本
監 督:三池崇史

これだけ決め事の多い作品の中でも、しっかり自分の色を出した三池崇史監督に感心する。ヤッターマンとドロンボー一味との殺気のない微笑ましい戦いだけで、十分に楽しく作れてしまうはずである。それだけに、行方不明となった海江田博士(阿部サダヲ)の娘・翔子(岡本杏理)の扱いの汚れぶりに唖然としてしまう。

悲劇のヒロインとして清楚に佇んでいてもいいのにである。サソリに刺された彼女の太ももに毒を吸い出すという名目で櫻井翔が口を付ける場面の官能性も突出している。深田恭子のドロンジョが注目を浴びる裏側で、ひっそりと彼女を嗜虐しているようにも見え、やはり三池崇史は只者でありません。

|

« ジェネラル・ルージュの凱旋 | トップページ | シリアの花嫁 »

製作年:2008年」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~

本当、三池監督の遊び心はすごいですね~
予想外にエロ要素多くてビックリでしたが、とっても楽しめました♪

投稿: hito | 2009/03/17 18:42

hitoさんへ

コメント、ありがとうございます。

こんな意表をつくことをしてくれるので、
三池監督は大好きです。

投稿: Stardust | 2009/03/17 21:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤッターマン:

» 映画 【ヤッターマン】 [ミチの雑記帳]
映画館にて「ヤッターマン」 三池崇史監督がテレビアニメ「ヤッターマン」を実写映画化。 おはなし:4つ集めると願いがかなうドクロストーンを巡って、いつものように戦いを繰り広げるヤッターマンとドロンボー一味。考古学者の海江田博士は発見したドクロストーンの一つを娘の翔子に託したまま姿を消してしまう・・・。 毎回30分だったアニメをどうやって2時間に間延びさせるのかと訝っていたところ、なんと嬉しいことに3話分が納まっていたんですね〜。つまりバトルが3回分あったというわけです。 「ヤッターマン」といえ... [続きを読む]

受信: 2009/03/10 21:18

» 『ヤッターマン』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「ヤッターマン」□監督 三池崇史 □脚本 十川誠志 □キャスト 櫻井 翔、福田沙紀、深田恭子、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、岡本杏理、阿部サダヲ (声の出演)滝口順平、山寺宏一、たかはし智秋■鑑賞日 3月7日(土)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想>  う〜ん、三池監督・・・「やっちまったなぁ〜(by クールポコ)」って感じ(笑) そもそも三池監督、このアニメ「ヤッターマン」を実写化する... [続きを読む]

受信: 2009/03/10 22:00

» 『ヤッターマン』 [ラムの大通り]
「う〜ん。 こういう映画はどう評したらいいんだろう。 だれもが知っているアニメの実写化なんて言われても、 その頃(今でもだけど)、ぼくはテレビを観ていなかったから、 なんとも言いようがない。 ただ、観ていて感心したのは そんな『ヤッターマンなんて知らないよ』のぼくにも この作品のアウトライン、 キャラクター、そして見どころがわかるようになっていたところ」 ----じゃあ、そこを話してよ。 「うん。そうしてみよう。 この『ヤッターマン』の世界では 高田玩具店のガンちゃん(櫻井翔)が 巨大ロボット・ヤッ... [続きを読む]

受信: 2009/03/10 22:19

» ヤッターマン [to Heart]
        製作年度 2008年 上映時間 111分 原作 竜の子プロダクション 製作総指揮 佐藤直樹ブタがいた教室 あしたの私のつくり方 島田洋一「20世紀少年」「K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝 」 脚本 十川誠志 「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚」「HUNTER×HUNTER」「BLEACH」 監督 三池崇史 出演 櫻井翔/福田沙紀/生瀬勝久/ケンドーコバヤシ/岡本杏理/阿部サダヲ/深田恭子 邦画界の鬼才、三池崇史監督が人気テレビアニメーション「ヤッターマン」を実写化... [続きを読む]

受信: 2009/03/10 22:41

» ヤッターマン [だらだら無気力ブログ]
タイムボカンシリーズの人気アニメ『ヤッターマン』を嵐の櫻井翔と 福田沙紀で実写化。高田玩具店のひとり息子ガンちゃんは、父の設計したヤッターワンを 完成させ、ガールフレンドの愛ちゃんと一緒に正義の味方ヤッターマン1号・ 2号として、4つあつめると願いが叶うと..... [続きを読む]

受信: 2009/03/10 23:28

» ★「ヤッターマン」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
久しぶりに週末レイトショウだよーーー。 ひらりんの子供時分にやってたテレビアニメの実写版・・・ 映像技術が進歩して、カッコよく作れるようになったからか、 最近多いよね、アニメの実写版・・・ 深キョンのドロンジョ様がどんなもんかも楽しみだベーーーー。 ... [続きを読む]

受信: 2009/03/11 00:54

» ヤッターマン [映画鑑賞★日記・・・]
公開:2009/03/07製作国・年度:日本、2008年上映時間:111分鑑賞日:2009/03/07監督:三池崇史出演:櫻井翔、福田沙紀、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、岡本杏理、阿部サダヲ、深田恭子+あらすじ+ガンちゃん(櫻井翔)は父の遺志を継ぎ、犬型の巨大ロボットヤッターワ....... [続きを読む]

受信: 2009/03/11 09:43

» ヤッターマン [Akira's VOICE]
メチャクチャ面白かったでコロン。   [続きを読む]

受信: 2009/03/11 10:45

» 映画『ヤッターマン』 [頑張る!独身女!!]
うーわんわんわん。うーじんじんじん。ワンと吠えりゃ(ワン)ツースリーサイレンの音(ウー)高々に。地球の裏表ひとっ飛び・・・ [続きを読む]

受信: 2009/03/12 14:08

» 『ヤッターマン』2009・3・8に観ました [映画と秋葉原と日記]
『ヤッターマン』  公式HPはこちら ←クリック   ●あらすじ(序盤) 今日もヤッターマン1号(櫻井翔)・2号(福田沙紀)は、ドロンジョ(深田恭子)ボヤッキー(生瀬勝久)トンズラー(ケンドーコバヤシ)のドロンボー一味と熾烈な戦いを展開していたが。... [続きを読む]

受信: 2009/03/13 17:06

» 映画「ヤッターマン」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
渋谷の街は渋山で忠犬ハチ公の物語はみなしごハッチ、エジプトのスフィンクスはオジプトの招き猫・・・面白すぎるよねぇ、もぉ、馬鹿馬鹿しいほどに・・・ 玩具店のガンちゃん(櫻井翔)がヤッターマン1号で、2号さんの愛ちゃん(福田沙紀)と共に、... [続きを読む]

受信: 2009/03/14 18:59

» ヤッターマン [象のロケット]
ドクロストーンのひとつを手に入れていた考古学者の海江田博士は、それを娘の翔子に預けたまま行方不明に。 父を探すのを手伝って欲しいと言われたガンちゃんと愛ちゃんは、博士が立ち寄ったはずのオジブトへドロンボー一味が向かったとの情報を得て、ヤッターマンに変身。 ヤッターワンを出動させ、翔子とオジプトへ急行するが…。 人気テレビアニメ実写版。... [続きを読む]

受信: 2009/03/14 21:41

» 映画『ヤッターマン』 [ブルー・カフェ]
「ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない!」 ぎやーーーっつ!翔さ〜〜ん!!{/rabi_happy/}{/m_0139/} というワケで櫻井翔主演、三池崇史監督映画→ヤッターマンを観て参りましたよ♪ まず、ワタシは櫻井翔さんに「ゾッコン」なので、この映画の「出来」に関して客観的なジャッジは出来ません!無理です!翔さんが「パーマン」でも観にいく気、満々でしたからね。 ま、それでもやっぱり世間の評判は気になって(あれだけ番宣して評判悪かったらあんまりだもんね)ワタシが観る「前の回」のお客さん... [続きを読む]

受信: 2009/03/15 22:23

» 【YATTERMAN ヤッターマン】 [日々のつぶやき]
監督:三池崇史 出演:櫻井翔、福田沙紀、深田恭子、生瀬勝久、ケンドーコバヤシ、阿部サダヲ 「ヤッターマンのガンちゃんと愛ちゃんは正義の味方、ドロンボー一味と常に戦っている。 ある日、考古学者の海江田博士が行方不明で探して欲しいと娘の翔子から依頼され... [続きを読む]

受信: 2009/03/17 18:40

» ヤッターマン を観たゾ [ヤジャの奇妙な独り言]
やっとヤッターマンを観る事が出来ました この映画素直に面白かった!と言おう! 実写版なんだ [続きを読む]

受信: 2009/03/18 00:12

» [遅ればせながら、映画『ヤッターマン』を観る] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』]
☆実は、レイトショーで『ドロップ』ってのを観ようと、ネット予約をしようと思ったのだが、満席で予約できなかった。  <MOVIX昭島>・・・、盛況やなあ^^;  で、公開からかなり経っていて、多くのブロガーが高評価をしていた『ヤッターマン』を観てきた。    ◇  正直、私には、いまいちだったかも。  特に、何らかの形で、「勝負(かちまけ)」が物語の見どころになる思っていたので、序盤の、そのゆるい展開に違和感が大きかった。  冒頭は、いきなり、ヤッターマンとドロンボー一味の対決から始まる。... [続きを読む]

受信: 2009/03/22 08:34

» ☆『ヤッターマン』★ ※ネタバレ有 [〜青いそよ風が吹く街角〜]
2009年:日本映画、三池崇史監督、櫻井翔、深田恭子、福田沙紀共演。 [続きを読む]

受信: 2009/03/22 23:57

» ヤッターマン 2009-14 [観たよ〜ん〜]
「ヤッターマン」を観てきました〜♪ おもちゃ屋の息子ガンちゃん(櫻井翔)とガールフレンドの愛ちゃん(福田沙紀)は、実はヤッターマン1号、2号としてドロンボー一味と戦っている。ドクロストーンを探す海江田博士(阿部サダヲ)が、オジプトに向かったという情報を得、オジプトに向かう・・・ 人気Blogランキング      ↑ 押せば、あのアニメが映画化されるかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非ポチっとワンクリックお願いします〜♪ ... [続きを読む]

受信: 2009/03/24 21:12

» 【映画】ヤッターマン [新!やさぐれ日記]
▼動機 衝動見 ▼感想 こだわる所を間違えなかった秀作 ▼満足度 ★★★★★☆☆ なかなか ▼あらすじ ガンちゃん(櫻井翔)は父の遺志を継ぎ、犬型の巨大ロボット“ヤッターワン”を完成させた。そしてアイちゃん(福田沙紀)と力を合わせ、愛と正義の味方ヤッターマン1号・2号としてドロンジョ(深田恭子)率いるドロンボー一味と戦うことに。ある日、一味が探しているのは何でも願いがかなう伝説のドクロストーンだと判明する。 ▼コメント 深谷シネマと自宅を最短距離で結ぶ道にある架橋が、工事中で大... [続きを読む]

受信: 2009/03/25 20:17

» 『ヤッターマン』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
この間の休みに『ヤッターマン』を新宿ピカデリーに観に行ってきました。 新宿ピカデリーのポイントも8ポイントまでまたたまってきましたー。 ******************** “タイムボカン”シリーズの第2弾として人気を博した往年のTVアニメを多作の奇才・三池崇史監督が実... [続きを読む]

受信: 2009/03/29 01:03

» ヤッターマン (深田恭子さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆ドロンジョ 役の深田恭子さん(のつもり)映画『ヤッターマン』を先月、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想 [続きを読む]

受信: 2009/04/03 23:37

» ヤッターマン <ネタバレあり> [HAPPYMANIA]
面白かったねぇ 原作に結構忠実な感じ。 タツノコプロ作品なので始まってすぐに アクビちゃん登場、渋谷のハチ公渋山のハッチ公(みつばちハッチ)になってたりで こーゆーパロディってるのも好きやわ〜CGもよーさん使われてて 色が綺麗やった 独特の色合いの映像...... [続きを読む]

受信: 2009/04/04 19:28

» ヤッターマン(感想160作目) [別館ヒガシ日記]
は地上波でし鑑賞だが結論は満足だ  [続きを読む]

受信: 2010/05/23 11:22

« ジェネラル・ルージュの凱旋 | トップページ | シリアの花嫁 »