« 力道山 | トップページ | バス174 »

2006/06/03

エミリー・ローズ

Emiri2

製作年:2005年
製作国:アメリカ
監 督:スコット・デリクソン

エミリー・ローズ(ジェニファー・カーペンター)に起きたことは、悪魔憑きが原因だったのか、病気が原因だったのか。観客にどちらが正しいのか決めさせる余地を残している。その為、裁判ドラマであるにも関わらず、非常に曖昧で釈然としない気分のまま映画は終わっていく。ここで描かれているのは、何が正しいとするのか決めるのは個々の信念であるということだ。

だが、エリン弁護士(ローラ・リニー)の起った午前3時の怪異現象はどう捉えればいいのであろうか。映画的事実からすれば、エイミー、ムーア神父(トム・ウィルキンソン)、エリンと3人が同じ体験をしている。そこから闇の力は存在していることを暗示している。しかし、エイミー以外は悪魔に憑かれなかった。この差はなんなのか。この体験を通して、エリンは悪魔憑きの信憑性を確信していくことになるのだが。本作品にはたくさんの疑問が残されている。

この裁判を通して劇的に変化していくのはエリンである。出世のためこの仕事を引き受けたのに、彼女は共同経営のオファーを断り、これまでの生き方から決別する。彼女は何に気付いてしまったのか。これまで自分が行ってきた仕事への疑問。有罪を恐れず自ら証言台に立つことを望む神父。エミリー・ローズの選んだ道。一人でも人生を変えてしまったのなら、それだけでもこの裁判は価値があるのではないだろうか。

|

« 力道山 | トップページ | バス174 »

製作年:2005年」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エミリー・ローズ:

» エミリー・ローズ [ネタバレ映画館]
 『エクソシスト』では首が回るシーンが有名だが、この映画ではまるで中国雑技団によるイナバウアーのような決めポーズが印象に残る。 [続きを読む]

受信: 2006/06/03 06:33

» 映画館「エミリー・ローズ」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
「ホラーではない実話である」とあるように実話が元になっているというこの作品、、、たしかに、ホラーでは無かったです。法廷劇色が強い作品でしたが、ホラーよりも怖く感じました。 エミリーが亡くなったのは、病気のせいか、悪魔のせいかの裁判が始まります。証言の...... [続きを読む]

受信: 2006/06/03 07:07

» 十分怖いんですけど!! 「エミリー・ローズ」 [平気の平左]
評価:70点 エミリー・ローズ エミリー・ローズを見るのを断念するという記事を書いたところ、migさんとkossyさんから、 ホラーというよりは法廷モノだよ、 というようなコメントを頂きまして、法廷モノは好きなので観ることにしました。 で、観た感想なんですが・・・ 全然怖いんですけど!!! ホラーじゃん! 法廷モノだけど、一応ホラーで、そこそこ怖いじゃん!!! 私は、ホラー... [続きを読む]

受信: 2006/06/03 08:54

» エミリー・ローズ [Akira's VOICE]
怖さが勇気と希望に変わる瞬間が感動的な見応えあるドラマ。 [続きを読む]

受信: 2006/06/03 10:06

» 『エミリー・ローズ』 [ラムの大通り]
----「この映画はホラーではない。実話である」…… これどういうこと?ホラーじゃニャいの? 「うん。ぼくも以前、だれかにそう言ったら、 『いや、宗教をめぐる法廷サスペンスです』と返されて 『えっ?』と思ったことがある。 そのため、これはキツい映画かな、と思って身構えていたんだけど…。 やはりオカルト・ホラーでもあったね。 原題も『THE EXORCIZM OF EMILY ROSE』だし、 テーマは深... [続きを読む]

受信: 2006/06/03 11:19

» エミリー・ローズ THE EXORCISM OF EMILY ROSE [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
ジェニファー・カーペンター、ローラ・リニー、 トム・ウィルキンソン主演 19歳のエミリー・ローズは凄惨な死を遂げる 医学調査団はこの死を人為的な不自然な死であると告げる エミリーの症状を見て医者は精神病とか癲癇として 薬の投与を命じます しかしエミリーは悪魔にとりつかれたとし ムーア神父は医者の薬の投与を止め 悪魔払いのみを行います  彼女の死因はその事が原因だと裁判にかけられます ムーア神父の弁護にエリン・ブラナーがあたり  ムーア神父から少しずつエミリーの症状と悪魔との闘いを聞き出しま... [続きを読む]

受信: 2006/06/03 21:28

» ★「エミリー・ローズ」 [ひらりん的映画ブログ]
これはホラーではなく実話です・・・らしい。 あまり興味ないジャンルだけど、ヒマヒマしてたのでついでに観ちゃった。 [続きを読む]

受信: 2006/06/04 03:32

» エミリー・ローズ 06年59本目 [猫姫じゃ]
エミリー・ローズ オカルトホラーか、法廷劇か、、、「十二人の怒れる男 」 か、「エクソシスト 」 か、、、古い?? ストーリーとしては、映画の最後に書かれているように、エクソシズム、悪魔払い のお話なんだケド、映画としては、ローラ・リニー の最終弁論や、陪審員....... [続きを読む]

受信: 2006/06/04 14:47

» エミリー・ローズ [ぶっちゃけ…独り言?]
6.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) 「悪魔祓いの儀式後に、謎の死を遂げた少女エミリー・ローズの死をめぐる 衝撃の実話。」だそーです。 一体どんなおっかないホラーなのかと期待して観ましたが・・・ そー来たかぁ〜って感じです。 いや、怖いことは怖かったんですけどね。 ただ、ホラーな部分と同じくらい(もしくはそれ以上?)に裁判の部分に力が 入っていたので てか、むし... [続きを読む]

受信: 2006/06/15 05:10

» エミリー・ローズ - The Exorcism of Emily Rose - [むーびーふぁんたすてぃっく]
エミリー・ローズ [ノーカット版] [DVD] 「エミリー・ローズ - The Exorcism of Emily Rose -」 感想 ホラー映画はあまり観ないんだけど、驚く事に「... [続きを読む]

受信: 2010/04/25 05:12

« 力道山 | トップページ | バス174 »