私の頭の中の消しゴム
製作年:2004年
製作国:韓国
監 督:イ・ジェハン
建設会社の社長の娘スジンは職場の上司と不倫の関係にあった。二人で駆け落ちしようとするが、相手は待ち合わせの駅に現れなかった。その夜、彼女は放心状態のままコンビニでコーラを買い求めるがレジに置き忘れてしまう。途中で気が付いて取りに戻ったコンビの入り口でスジンはコーラを手にした男に出会うのだが…。
病気が発覚するまでの前半が秀逸。後半へ結びつく伏線が巧妙に張りめぐらされている。二人の出会いとなったコンビニでのコーラ。路上に撒き散らされたボールペン。トランプのカード当てゲーム。直接的な若年性アルツハイマー症の話の他に記憶にまつわるエピソードがたくさん散りばめられている。印象深い逸話も二つある。不倫した娘スジン(ソン・イェジン)をもう忘れてしまったと言って許す父親。捨てられた過去を忘れることが出来ず今も母親を許す事ができないチョルス(チョン・ウソン)。忘れる、忘れないという事が親子の問題で対称的に使われて物語に深い陰影を与えている。
チョルスとスジンが交際を開始してからの台詞がいい。「許すということは心の部屋を開け放つことだ」「人生に自信過剰だね。どんなに恐ろしいことが待っているかの知らないのか」「自分は責任をとれない。いや、取りたくない」。それらが反復して使われ、段々と重みを増していくところも絶妙だ。
最初に登場してときにスジンがしていたメイクの似合わないことといったら。不倫の末の駆け落ちという選択が彼女の人生に相応しくないことを視覚的に表現したものであろう。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 私の頭の中の消しゴム:
» 映画館「私の頭の中の消しゴム」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
日本でやっていたドラマ「Pure Soul~君が僕を忘れても~」が原作となっている韓国の作品。若き夫婦におとづれる突然の不幸。。。若年齢性痴呆症になってしまう若き妻とその夫の苦悩の物語です。
少し、想像していたのと違って夫婦が知り合って幸せな結婚生活をしてい...... [続きを読む]
受信: 2006/01/20 22:37
» 私の頭の中の消しゴム [ネタバレ映画館]
韓国で一番高い山はペクトゥサン(白頭山、2744m)と言っていたけど、実は中国と北朝鮮の国境に位置している。言いかえれば「朝鮮半島で一番高い山」なのだ。これも南北統一への夢の表れなのだろうか。
調べてみると、北朝鮮側ではこの山の標高を2750mと言ってるらしく、また、中国では長白山と呼ぶらしい。そして、南北分裂前には当然国内最高峰のこの山に、郷愁の思いをよせて中国側から登山する韓国人も増えているらしい... [続きを読む]
受信: 2006/01/20 23:07
» 私の頭の中の消しゴム A Moment to Remember [travelyuu とらべるゆう MOVIE]
チョン・ウソン、ソン・イェジン主演
初めて韓国の恋愛映画を観ました
若い女性スジンがアルツハイマー症にかかる
スジンとチョルスの出会いは スジンがコンビにでコーラーを買い
店に置き忘れ それをチョルスが奪い取り飲んでしまったと言う
勘違いから始まっていくのです
スジンは再び自分の父親の経営する建築会社の現場で
不出来な型枠を指摘し生コンは打てないと正論で主張するチョルスを
目の前で見 気にかかる存在になり
チョルスもまた ひったくりに会ったスジンを助け 惹かれ
ふたりは結婚するのですが スジ... [続きを読む]
受信: 2006/01/20 23:11
» 『私の頭の中の消しゴム』 [ラムの大通り]
------すごいタイトルだニャあ。
「そう言わないでよ。これは若年性アルツハイマーのお話。
つまり、自分の頭の中の記憶が消しゴムで消されていく....
そういう意味なんだから」
------これって韓国映画だよね。
今年は“記憶”をテーマにした映画が多いよね。
「うん。『エターナル・サンシャイン』
『きみに読む物語』『50回目のファースト・キス』、
そしてこの作品だ。
でも、これが他の映画と違う... [続きを読む]
受信: 2006/01/21 00:14
» 映画「私の頭の中の消しゴム」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:A Moment to Remember-君が僕を忘れても僕は君を覚えてる-
お嬢様スジン(ソン・イェジン)と建築家志望のチョルス(チョン・ウソン)の無償の愛の物語。職場上司との不倫の末に挫折した傷心のスジンがファミマでチョルスと出会い、・・・27歳若年性アルツハイマー&... [続きを読む]
受信: 2006/01/21 01:38
» 死よりも残酷な生がある◆『私の頭の中の消しゴム』 [桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」]
9月22日(木)試写会にて
このタイトルが、ストーリーの50%を語っている。私はどんな作品か、タイトルを聞いただけでどんな話かだいたい分かった。主人公は若い女性。彼女が『若年性アルツハイマー病』にかかり、新しいものからどんどんと記憶が消えて行く…という話だ。...... [続きを読む]
受信: 2006/01/21 13:39
» 私の頭の中の消しゴム [映画でお喋り♪猫とひなたぼっこ]
映画が始まって 少なくとも1時間は ものすごく楽しめました。
予告から想像できない内容。
これは もしかして 『猟奇的な彼女』 以来の
ブレイクする韓国恋愛映画になるんじゃないかな?と
半ば期待しちゃうほどの出来でした。
予告からは あんな素敵なラブ・ストーリーを全く想像していなかったからです。
チョン・ウソンの ぶっきらぼうで やや汚い(笑)顔 逞しい体!
今までのどの映画よりも可愛い ソン・イェ�... [続きを読む]
受信: 2006/01/21 14:22
» 映画「私の頭の中の消しゴム」 [ある在日コリアンの位牌]
?ビデオメーカー
私の頭の中の消しゴム ナビゲートDVD ~君が僕を忘れても~
いやぁー、コテコテの話でしたが、泣かされました! 映画館の中もすすり泣く人でいっぱい。恋人同士、女性向けの映画といえます。
「MUSA」出演のチョン・ウソンと「四月の雪」出演の... [続きを読む]
受信: 2006/01/21 18:41
» 「私の頭の中の消しゴム」劇場にて [xina-shinのぷちシネマレビュー?]
『ドミノ』に引き続き見たのが『私の頭の中の消しゴム』です。
実は金沢で行われたこの作品の試写会に当たっていたのですが、盲腸で倒れてしまった為に行けず、その後富山で行われた試写会には落選してしまった作品です。
極力前情報をカットし、前売り券を買って準備万端行ってきました。
主演は『四月の雪』『ラブストーリー』『永遠の片想い』の「ソン・イェジン」、『MUSA -武士-』の「チョン・ウソン」。
『スジン(ソン・イェジ... [続きを読む]
受信: 2006/01/25 18:06
» 『私の頭の中の消しゴム』 [京の昼寝〜♪]
彼女の記憶が消えるとき、愛までも消えてしまうのだろうか。すべての記憶の中で最後まで残っているものが、あなたとの想い出でありますように。死より切ない別れがある。
■監督・脚本 イ・ジェファン■キャスト チョン・ウソン、ソン・イェジン□オフィシャルHP http://www.keshigomu.jp/index2.html 劇場で初めて予告編を観て泣いてしまった作品 その後何度... [続きを読む]
受信: 2006/02/01 00:21
» ★★★★「私の頭の中の消しゴム」チョン・ウソン、ソン・イェジン [こぶたのベイブウ映画日記]
「忘れちゃうから、優しくしないで」アルツハイマーが分かってからは、もう泣かずには観れなかった。「僕が君の記憶で、君の魂なんだ」ああ、チョンさんて、いい夫だよ!出掛けるふりをして、ひとり泣く夫。チョルスへの手紙も心に響いた。「たとえ記憶がなくなっても、私...... [続きを読む]
受信: 2006/02/12 16:19
» 「私の頭の中の消しゴム」 [ストーリーの潤い(うるおい)]
観てきました。
ユメオさんがこれから観るとのことなので、ネタバレにならないよう、見所を少し書きます。
まずは、前宣伝で言われている先入観、特に、「アルツハイマーを題材にしていること」を、いったん忘れることをオススメします。
前半では、2人の男女が出会い....... [続きを読む]
受信: 2006/02/28 20:51
» 私の頭の中の消しゴム 2004年/韓国 [一日一生〜僕のサンクチュアリ〜]
監督:イ・ジェハン
脚本:イ・ジェハン
出演:チョン・ウソン、ソン・イェジン
若年性アルツハイマーという難病を主題としたメロドラマ{/hearts_pink/}
スジン(ソン・イェジン)が、不倫相手との駆け落ちに失敗するところからストーリーは始まる。
そんなスジンは健忘症でもあった。
コンビニでコカ・コーラを買い、店を出ると、それを置き忘れたことに気付く。
慌てて店に戻ると、そこにはコカ・コー�... [続きを読む]
受信: 2006/03/12 17:37
» 私の頭の中の消しゴム 06年51本目 [猫姫じゃ]
私の頭の中の消しゴム
『武士−MUSA−』のチョン・ウソンと『四月の雪』のソン・イェジンが共演した珠玉のラブストーリー。 ぽすれん
2001年・よみうりテレビ・Pure Soul〜君が僕を忘れても〜 のコピー。 ぁ、いぁ、、、が、原作。 見たことない....... [続きを読む]
受信: 2006/03/23 04:49
コメント
TB感謝です。
風邪の為返しが今頃になってしまいました。
TB返しがダブってしまいました。削除いただければと思います。
投稿: xina-shin | 2006/01/25 18:08