マシニスト
「マシニスト」★★★★(盛岡フォーラム2)
2003年スペイン アメリカ
監督:ブラッド・アンダーソン
出演:クリスチャン・ベイル
ジェニファー・ジェイソン・リー
アイタナ・サンチェス=ギヨン
マイケル・アイアンサイド
機械工として働くトレバーは極度の不眠症に陥り1年間も眠っていない状態だった。身体は痩せ衰え、誰もが心配する中、毎日工場に向かい黙々と働いていた。ある時、彼は自宅の冷蔵庫のドアに不気味な張り紙を見つける。それと前後して、彼の周囲では不可解な出来事が次々と起こり始めるのだが…。
謎が謎を呼ぶ展開に魅了される。彼は何故不眠症になったのか? 何故、1:30になるとコーヒーショップから出てきてしまうのか? 繰り返し登場するY字型の分岐点の意味は? それらの謎がどんどん膨らんでいき、ミステリー的興趣を増していく。私は、別の答えを推理していたが見事に外れてしまった。
映画的文法に沿った画面作りも評価したい。何度も鏡を見るということは、自分のアイデンティティーを求めている表現。謎の男アイヴァンが初めて登場するときには雷雨となっている。雷は不穏な事件、不可思議な出来事などが起こる時の前兆として表現されるものだ。
ヒッチコック作品を意識したという音楽。くすんだ色調の映像。そして何より、異常な程にやせこけたクリスチャン・ベイルの幽鬼的な肉体の圧倒的存在。サスペンスの雰囲気作りにも趣向が凝らされている。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: マシニスト:
» DVD「マシニスト」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
怖!ホラーとかよりも、こういった人間の精神がやられていく話って本当にありそうだから本当に怖い。。。
冷蔵庫の謎のメモ、謎の人物、いつも同じ時間に会う女性、事故にあう同僚、主人公の周りで起こる奇怪な出来事。そして、主人公は極度の不眠症で1年も寝ていない...... [続きを読む]
受信: 2005/12/02 06:10
» マシニスト [ネタバレ映画館]
ダイエットに失敗ばかりしている人、不眠症の人にオススメ!?人間の最長不眠記録は11日なのに、この男は365日眠っていないのだ!と言っても、かなり居眠りしていたようけど。
この映画は工場で働いたことのある者にとっては、かなり恐怖感を与えてくれる。個人的に、学生時代に工場でのバイト経験を2箇所でしているが、自動車部品工場では、朝礼にて腕を切断してしまった人の話を例に挙げて注意を促す訓辞を聞いたため、1日�... [続きを読む]
受信: 2005/12/02 08:21
» マシニスト [travelyuu とらべるゆうめも MEMO]
クリスチャン・ベイル主演
ちょっと前の映画を観てみた
Machinist 機械工のトレーバーは1年に及ぶ不眠症に悩まされ
げっそりとやせ細っていた 注意力も散漫になり
アイバンと言う見慣れぬ男に気をとられ
同僚を大怪我をさせてしまう・・・・
トレーバーとなんとなくうまく行っている娼婦
行きつけのコーヒースタンドの女性とその子・・・・
そこへアイバンの存在・・・・・
トレーバーはその男の正体を追っていくのだが
バッドマン・ビギニングのクリスチャン・ベイルが見てみたくて
主人公を演じるため ... [続きを読む]
受信: 2005/12/02 08:55
» 「マシニスト」 [こだわりの館blog版]
3/26 シネクイントにて
このストーリーを映画化しようというのもすごいことだが
それを実際に演じてしまうクリスチャン・ベールはもっとすごい!
監督:ブラッド・アンダーソン
出演:クリスチャン・ベール、ジェニファー・ジェイソン・リー、アイタナ・サンチェス=ギ... [続きを読む]
受信: 2005/12/02 09:49
» マシニスト [月影の舞]
?
「マシニスト」 ★ネタバレあり★
監督:ブラッド・アンダーソン
出演:クリスチャン・ベール
スペイン=アメリカ 2004年
そこまで痩せる必要があったのかと思わせるが、
監督が決めたのではなく、役者自らが、
役作りのために30kgの減量をし... [続きを読む]
受信: 2005/12/02 12:18
» 『マシニスト』 [ぺぺのつぶやき]
スペイン=アメリカ 2004年 102分
監督 ブラッド・アンダーソン
出演 クリスチャン・ベイル、ジェニファー・ジェイソン・リー、アイタナ・サンチェス=ギヨン、ジョン・シャリアン、マイケル・アイアンサイド
「マシニスト」公式ページ→ココ
...... [続きを読む]
受信: 2005/12/02 15:30
» 「マシニスト」 [the borderland]
機械工のトレヴァー(クリスチャン・ベイル)は、不眠症で365日寝ていない。そのせいで、昔の面影がないほど身体がドンドン痩せていき、同僚との付き合いも少なくなり、煙たがられていた。ある日、彼の不注意から仲間の腕が機械に巻き込まれ、腕を切断する大事故を起こしてしまう。彼はアイバンという男に気を取られていたというが、その工場にはアイバンという男は存在しなかった。これは彼の不眠症と関係があるのか?また何故不眠症になったのか?
クリスチャン・ベイルを見たのが初めてだったので、あのガリガリな身体には驚いた... [続きを読む]
受信: 2005/12/02 21:21
» マシニスト [be-in 別館]
工場で働く機械工のトレバーは、原因不明の不眠症でもう1年365日眠っていない。体重は以前の1/2近くまで減少し、すでに生きた屍と化していた。
ある日、彼は自宅の冷蔵庫に「_ _ _ _ER」と書かれた不気味なハングマン・ゲームの貼り紙を見つける。一体誰が、何のた....... [続きを読む]
受信: 2005/12/03 00:40
» 「マシニスト」 [It's a wonderful cinema]
2004年/スペイン・アメリカ
監督/ブラッド・アンダーソン
出演/クリスチャン・ベール
ジェニファー・ジェイソン・リー
クリスチャン・ベールが恐ろしいほど激痩せしていて驚愕の作品。作品の中で、クリス演じるトレバーは「それ以上痩せたら死ぬわよ」って言われるんだけど、まさにそう!それ以上痩せたら死ぬって!マジで!当の本人のクリスは「役作りのためにこれぐらい痩せるのはわけないよ」と、あっけらかんとしていたが(笑)。
365日間眠れない機械工トレバー。そんな彼の身の回... [続きを読む]
受信: 2005/12/03 01:25
» マシニスト [まつさんの映画伝道師]
第29回
(核心に触れる文面あるのでご注意あそばせ)
★☆(劇場)
嫌悪感、憂鬱。嫌悪感、憂鬱・・・。
この嫌な感じは鑑賞後しばらく収まらない。主人公は不眠症に悩まされるのに、こちとら早く眠ってしまいたい、とさえ思ってしまう。そんな映画だ。....... [続きを読む]
受信: 2005/12/03 01:55
» マシニスト(DVD) [ひるめし。]
眠れない 眠れない 眠れない
CAST:クリスチャン・ベール/ジェニファー・ジェイソン 他
■スペイン/アメリカ産 102分
クリスチャン・ベールのこのギャラっていくらよ!?そうとうもらってなちゃこんな命がけの減量なんてやらないでしょ?
ガイコツ男になったりコウモリ男になったりクリスチャン大変だったね・・・。
ガリガリのクリスチャン・ベール、切断されるシーンと観てて痛々しい場面�... [続きを読む]
受信: 2005/12/03 21:20
» マシニスト THE MACHINIST (2004年/スペイン/アメリカ) [cube1555.com]
不眠症(どころじゃない!)の男性のお話です。
もう、1年間、眠ってないの!
神様にお願いしても、ダメなんだって。寝れないの。
おかげで、どんどん痩せてきちゃって、もうガリガリ。
「それ以上痩せたら死んでしまうわよ」
と、心配されるか、
薬物中毒に間違われるか。
マメな性格をしてらっしゃるみたいで、
付箋紙に、体重やメモを書いて冷蔵庫に貼り付けてるんだけど、
突然、現れた男性のせいで、何かおかしい雰囲気。
知らないメモが冷蔵庫に貼ってあったりね。
... [続きを読む]
受信: 2005/12/04 01:22
» マシニスト [Bon voyage!]
それは、謎のメモから始まった。1年間も不眠に悩まされている工場労働者トレバー・レズニックに、謎の出来事が次々起こる。疑心暗鬼・誇大妄想に取りつかれるようになったトレバーは、現実と幻想の狭間に生き、夢遊病者のようにさまよう。精神状態は極限に陥り、一向に体重が増えないトレバー。果たして彼はどうなるのか?
出演:クリスチャン・ベール,ジェニファー・ジェイソン・リー,
監督:ブラッド・ア�... [続きを読む]
受信: 2005/12/04 21:59
» マシニスト [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★☆☆
痩せたいと思っていたとしても、ココまでは痩せたくない。 [続きを読む]
受信: 2005/12/09 22:42
» マシニスト [WILD ROAD]
『マシニスト』
2004年アメリカ(102分)
監督:ブラッド・アンダーソン
出演:クリスチャン・ベイル
ジェニファー・ジェイソン・リー
アイタナ・サンチェス=ギヨン
ジョン・シャリアン
マイケル・アイアンサイド
★スト...... [続きを読む]
受信: 2005/12/15 16:48
» 「マシニスト」クリスチャン・ベイルだけじゃなくスト-リ-までガリガリ君 [煮晩閃字]
「マシニスト」をDVDレンタルで観ました。
クリスチャン・ベイルは気持ち悪いくらいガリガリやね。スゲーわ。不眠症でガリガリって役で。
ある事件に巻き込まれ、言われのない罪が重なり主人公の彼は陰謀だ、誰かにハメられたと主張するが、証拠がなく妄想を見てると変人扱...... [続きを読む]
受信: 2005/12/17 22:47
» 「マシニスト」 [NUMB]
マシニスト
「マシニスト」 ★★☆
THE MACHINIST (2004年スペイン/アメリカ)
監督:ブラッド・アンダーソン
キャスト: クリスチャン・ベイル、ジェニファー・ジェイソン・リー [続きを読む]
受信: 2005/12/26 08:32
» #483 マシニスト [風に吹かれて-Blowin' in the Wind-]
監督:ブラッド アンダースン
出演者:クリスチャン・ベール 、ジェニファー・ジェイソン・リー 、アイタナ サンチェス ギヨン 、マイケル・アイアンサイド 、アンナ・マッセイ、ジョン・シャリアン、ラリー・ギリアード、レグ・E.キャシー
2004年スペイン/アメリカ
一年間も不眠症の男。病的に痩せ細っていく彼の回りで謎の出来事が起こり始める・・・
落ち着かない映画^_^;
見ている方も不安を煽るような作りになっていていらついてくる
精神衛生上、よろしくない(笑)
ラストまでじっと我慢しちゃいました... [続きを読む]
受信: 2005/12/26 23:29
» マシニスト [本を片手に街に出よう]
#ハングマンゲームってのをこの映画で知りました…絵的にシュールでちょっと気に入ったのでペイントブラシで書いてみました。ああ…明日も早朝から仕事なのに何やってんだか…
あの傑作『メメント
』を超えた究極の物語!だそうです。
っていうか究極に痩せこけた... [続きを読む]
受信: 2005/12/31 23:25
» 「マシニスト」をみた [映像職人'舞'録゛]
何にもまして耐え難いのが、睡魔だと思う。
私も夜中に目がさえて困ることが多いが、どっちかというとよく眠るほうだ。
一年間眠らなかったら、どうなるか。
普通は死ぬと思う。
死んでいないとしたら、覚えていないとしても睡眠はとっているのだろう。
その、一年間....... [続きを読む]
受信: 2006/01/03 20:54
» マシニスト(2004/スペイン=米/監督:ブラッド・アンダーソン) [のら猫の日記]
【新文芸坐@池袋】 シネマ・カーテンコール2005 「極限状況からの脱出!!」にて。 機械工のトレヴァー(クリスチャン・ベイル)は、極度の不眠症で1年間ほとんど眠れずにいた。ある日、トレヴァーは新入りの溶接工、アイバンに気を取られ、仲間の腕を機械に巻き込む大事故を..... [続きを読む]
受信: 2006/01/05 19:22
» マシニスト [シネマ日記]
サンダンス映画祭やベルリン国際映画祭で絶賛されたと言われているこの作品。中身はというと、正直そこまで言うほどたいしたことはない。一年前から一睡もしていない男トレバークリスチャンベール。がりがりにやせ細っている。男の周りで次々に起こる奇妙な出来事。彼はなぜ眠れないのか?なぜ彼の周りで奇妙な出来事が起こるのか?焦点はこの二つ。それが解き明かされるまで陰湿に物語を盛り上げては行くが…この謎が最後にはきちんと明かされる... [続きを読む]
受信: 2006/01/17 15:32
» マシニスト [ベルの映画レビューの部屋]
アミューズソフトエンタテインメント
マシニスト
(2004)
出演 クリスチャン・ベイル (トレバー・レズニック)
ジェニファー・ジェイソン・リー (スティービー)
アイタナ・サンチェス=ギヨン (マリア)
ジョン・シャ... [続きを読む]
受信: 2006/02/02 12:36
コメント
TBありがとうございました。
こちらからもさせていただきました。
いろいろなキーワードやモチーフが
ちりばめられていて、暗示していましたよね。
後で思うとああ、なるほどぉ! とうなるとこが
多く、綿密に計算されていたんですね。
サスペンスの要素がたっぷりで
おもしろかったです。
投稿: ユカリーヌ(月影の舞) | 2005/12/02 15:23
こんにちわ!『カリスマ映画論』管理人の睦月です!『マシニスト』『隣人13号』へのTBありがとうございました!
私は岩手出身でございます。1年前までは岩手の花巻の実家にいましたが、今年の4月から東京に住んでおります。こちらのブログを発見して、何だか嬉しくていくつかTBさせてもらいました。今時期はとっても寒いですよね、岩手は。
この作品、とても良く出来た作品でした。なんと言ってもベールの姿がなにより怖い。さすが役者根性ですね。全体的に青色がかった色合いや、静かな音楽が何ともいえない雰囲気を出している作品でしたわ。
では、また遊びにきますね。またのご訪問もお待ちしております♪
投稿: 睦月 | 2005/12/09 22:48
こんばんは。
謎の予想がつかない展開なのがスゴイですよね。
ただちょっと精神的に私までまいってしまいそうになってしまいました(=_=;)
投稿: chibisaru | 2005/12/26 23:32