« 大統領の理髪師 | トップページ | 炎のメモリアル »

2005/11/19

コンスタンティン

製作年:2005年
製作国:アメリカ 
監 督:フランシス・ローレンス

悪魔を見分ける特殊能力を持ったジョン・コンスタンティンは人間界に侵食しようとする悪魔を退治し地獄へ送り返すため戦い続けていた。ある時、悪魔祓いの最中、地上を成立させている天国と地獄の均衡が崩れかけていることを感知する。同じ頃、妹の自殺に不審を抱く女刑事アンジェラがジョンに協力を依頼するが…。

ジョン(キアヌ・リーヴス)はひっきりなしに煙草を吸い続けている。しかも肺がんを患い余命1年と診断されているにも関わらずである。かつて自殺を試み2分間だけ地獄の世界を垣間見たジョンは、天国への切符を手にするために仕方なく悪魔祓いを続ける。地獄には行きたくないし、この世界にも留まりたくないという屈折した感情が煙草を吸う行為の中から浮かび上がってくる。

その彼がこの戦いの中で真の救済を見出していく。自分だけが救われたいという利己的欲求を捨てて自己犠牲の道を選び取る。そして失っていた信仰心を取り戻す。その過程が感動的に描かれているし、ここでも煙草が巧く使用されている。

すべての世界を繋ぐ媒体として水が効果的に登場している。海や湖や川を見ているとやすらぎと共に神秘性を感じるのは、そういうことが起因しているのかもしれない。

|

« 大統領の理髪師 | トップページ | 炎のメモリアル »

製作年:2005年」カテゴリの記事

コメント

こんにちは♪
あ~~この映画、今になってみるとあまり記憶に残っていませんね~~。設定がややこしかったからかな?
ハーフブリードとかいうのが分かりにくかったのかもしれません。
ティルダ・スゥイントンの中性的ファッションと羽根の見事さだけはくっきりと覚えています。

投稿: ミチ | 2005/11/19 18:29

キリスト教を分かっていないと理解しにくい作品でしたね。
TBありがとうございます。

投稿: xina-shin | 2005/11/19 18:57

TBありがとうございます。
彼のその自己犠牲を選んだ姿に・・
かつて、地獄の姿を知ってるならばきっと
難しいはずなのに・・と・・・愛を感じ・・ホロリときました。面白かったです♪

投稿: nicoco | 2005/11/19 20:22

真面目に見ていなかったからなのか・・・
天使と悪魔の馬鹿しあいみたいに見えてきちゃいました(^^;

投稿: chibisaru | 2005/11/20 12:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンスタンティン:

» コンスタンティン [ネタバレ映画館]
 映画館でこれほど咳払いが多かった映画も珍しい。これは、タバコ嫌いの客と、上映中の禁煙にイライラして、ちょっとだけ肺がんを心配する愛煙家とが、映画館という空間で均衡を保った一瞬だったのだ!それにしても喉が乾いた・・・  ガブリエルとルシファー双方に敬意を払い、自分を地獄行きに決めた神に対して腹を立てているコンスタンティン。普段の生活は「どうせ残り1年の命なんだ。デイヴ・ブルーベック・カルテットの“Take... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 11:23

» DVD「コンスタンティン」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
地獄、天国って意外と人間界の近くにあるらしい。悪いことをした悪魔は地獄に送り返しちゃうよぉ~!っていうエクソシストのキアヌ・リーブス。「マトリックス」では、現実とマトリックスの間に。この作品では、地獄、天国と人間界の間に。。。 冒頭のシーンは「エクソ...... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 13:08

» 『コンスタンティン』 [ラムの大通り]
-------先月31日に2277人目となる殿堂入りを果たしたばかり。 キアヌ・リーヴスっていまノリにノッてるよね。 「大ヒットした『マトリックス』シリーズだけでなく 『恋愛適齢期』などでの演技も高く評価されたしね。 ただ『マトリックス』でアクションの新しい方向性を打ち出した彼だけに 次はどんなアクション映画をチョイスするのか? 『コンスタンティン』は、個人的にもとても興味があったんだ」 -------予告編を観た限りでは、�... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 15:10

» 映画「コンスタンティン」 [ミチの雑記帳]
映画「コンスタンティン」 ★★★★ キアヌファンにはたまらないキアヌ出ずっぱりの映画。 しょっぱなから「エクソシスト? 悪魔払い?」って始まり方で、どうなるかとおもったけど、なるほど、キアヌの役は「天国と地獄のエージェント」なんですねぇ。 もう世界観がすごくて、これはカルトなファンがつきそう。 なんせ原作はアメコミらしいし。 「マトリックス」を最初に見た時に、初めて見る映像にビックリしたものだけど�... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 18:25

» コンスタンティン・・・・ [サクっと]
コンスタンティン ほんと久しぶりに映画見に行ったょ やっぱ映画館はいいねぇ ってことで 「コンスタンティン」 マトリックスみたいなものかなぁと思いつつ鑑賞 [続きを読む]

受信: 2005/11/19 18:54

» 「コンスタンティン」劇場にて [xina-shinのぷちシネマレビュー?]
引き続き『コンスタンティン』を観ました。 主演は『マトリックス』の「キアヌ・リーブス」。共演に『ハムナプトラ 』の「レイチェル・ワイズ」。 古ぼけたアパートの一室で女性の悲鳴が響いた。彼女の見たものは娘が何かに憑依され天井を這いずり回る姿だった。『ヘネシー(プリイット・テイラー・ビンス)』神父からの連絡を受け『ジョン・コンスタンティン(キアヌ・リーブス)』が赴いた。幼い頃からの特殊能力を使いエクソ... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 18:56

» コンスタンティン [ミュージックファクトリーの音楽・映画情報]
うぃーす。 今度は映画の記事について書こうと思います。 今日の映画はこれ↓ タイトル:コンスタンティン 主演:キアヌ・リーブス 出演:レイチェル・ワイズ 監督:フランシス・ローレンス ? 先日、キアヌリーブスが結婚したので、キアヌリーブス特集をし... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 20:21

» コンスタンティン・CONSTANTINE [CinemaCoconut]
ここに居る人を守るために天国に反する時もある、地獄に反する時もある・・。 [続きを読む]

受信: 2005/11/19 20:23

» 『コンスタンティン』 [Rabiovsky計画]
『コンスタンティン』公式サイト 監督:フランシス・ローレンス 出演:キアヌ・リーブス、レイチェル・ワイズ、    シア・ラブーフ、ティルダ・スウィントン 2004年/アメリカ/121分 何故か見に行ったこの作品。映画館で高校時代の友人と会うという 偶然もあり...... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 22:19

» ■コンスタンティン [ルーピーQの活動日記]
悪魔を見分ける特殊能力を持ったジョン・コンスタンティン(キアヌ・リーブス)は、人間界に潜む悪魔を地獄へ送り返し続けている。その体は末期ガンに冒され、余命は1年。悪魔祓いの最中、不穏な空気を感じたジョンは、地上を成立させている、天国と地獄の均衡が崩れかけ..... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 23:41

» 「コンスタンティン」 [the borderland]
キアヌ・リーブス=ネオのイメージが強いので、いま彼が出演する映画なのだろうか?と思っていたのですが、ネオとは全く逆の人間じゃないの(^^; ザイオンの期待を一身に背負ったネオより、人間臭くて身勝手なコンスタンティンの方が魅力あるわ。キリスト教を中心とした世界観は好みの別れるところだと思います。それでも映像は見応えあり。特に地獄のシーンは1秒だっていたくないと思いました。カップルに挟まれて座っていたんだけど、私1人で音にびっくりしていて、ちょっと恥ずかしかったなぁ。 過去自殺をしたことで、死んだ... [続きを読む]

受信: 2005/11/19 23:47

» ★「コンスタンティン」 [ひらりん的映画ブログ]
公開初日のナイトショウで見てきました。 他にも「インファナル・アフェアⅢ」とか「マスク2」とか「阿修羅城の瞳」とかが初日だったけど。 今月はこれが劇場1本目。 やっと見ようかなっ・・・って作品が始まりだした感じですよ。 さすが、川崎チネチッタ・・深夜のわりにはお客が沢山いました。 「マトリックス」のキアヌ・リーヴスが主演のだから期待してました。 2004年製作のオ�... [続きを読む]

受信: 2005/11/20 02:55

» コンスタンティン 今年の178本目 [猫姫じゃ]
コンスタンティン エクソシストだったのね。 西洋版陰陽師。 それに、アメコミ。 あたしは、こういうの大好きだから、素直に楽しめました。が、、、やはり、文化、宗教の違いですね。天使、悪魔、天国、地獄、このあたりが、よくわかりません。天使、悪魔はこの世に出現....... [続きを読む]

受信: 2005/11/20 04:35

» 「コンスタンティン」を観た★★★☆☆ [FindingMovie映画っていいね♪]
うへ〜、先週の木曜に観に行ったのに、感想アップがこんなに遅くなってしまいました(;^_^Aで、さっそく観てきた感想なんですが・・・いきなり、オカルト&ホラー全開な始まりで、キアヌもクールな悪魔祓い祈祷師(エクソシスト)の役がハマっててカッコよろしくて・・・こ...... [続きを読む]

受信: 2005/11/20 06:47

» コンスタンティン(映画館) [ひるめし。]
天国と地獄のエージェント CAST:キアヌ・リーブス/レイチェル・ワイズ 他 なんかゲームになりそうな映画だった。可もなく不可もなくって感じかな。自分のことしか考えられなかったコンスタンティンがアンジェラに出会うことで、人のために悪魔祓いをしていく成長過程が良かったかしら。オカルト好きはもってこいの映画。 先週観たハイドアンドシークよりもある意味怖かった…。 後、エンドロールは最後まで観てまし... [続きを読む]

受信: 2005/11/20 09:31

» コンスタンティン [It's a Wonderful Life]
かなり前から予告編を劇場で観て、 「面白そう!」と思ってた映画だったんです。 確かに面白かったけど、可も無く不可も無くといった印象。 コミックスが原作というのもあるんでしょうが、 かなりアニメやゲームの影響が大きいような作りだなとも思いました。 娯...... [続きを読む]

受信: 2005/11/20 10:13

» コンスタンティン [映画を観たよ]
初めて予告を見たときは「キアヌまた同じようなのじゃん」とか 思いました。が役どころは全く違いました。 超自己中のお兄さんです。でも天国に行きたいらしいです。 本当はこういうジャンル大の苦手でした。気持ち悪いから・・・ 苦手意識できたいしてなかったからか普通に面白かったです。 けど2時間がとても長く感じられました。眠かったからかな? ストーリーはとってもカルトな感じ。でもし... [続きを読む]

受信: 2005/11/20 10:53

» 「コンスタンティン」=コンスタンティヌス?? [試写会帰りに]
ヤクルトホール。キアヌ・リーブス「マトリックス」シリーズ後、初主演映画「コンスタンティン」。 *結末に触れているので観る前の方はご注意下さい* アメリカンコミックが原作の超常現象専門の探偵というストーリーに惹かれて観てみる。 実際は探偵と言うよりは..... [続きを読む]

受信: 2005/11/20 18:27

» 『コンスタンティン』、観ました。 [肯定的映画評論室ココログ支店]
 『コンスタンティン』、観ました。 過去たった一度の自殺未遂の罪を償うため、天国行き [続きを読む]

受信: 2005/11/20 20:49

» 「マトリックス」にはとおく及ばない「コンスタンティン」 [映画好き集れ!!]
「マトリックス」には遠く及ばず「コンスタティン」コンスタンティンExciteキアヌ・リーブス独占インタビュー詳しい情報&ストーリーはこちらからキアヌ演じるコンスタンティンは15の時から1日30本のたばこを吸って末期の肺ガンで余命いくばくもないという設定。その...... [続きを読む]

受信: 2005/11/20 22:00

» ★★★「コンスタンティン」キアヌ・リーブス、レイチェル・ワイズ [こぶたのベイブウ映画日記]
愛煙家コンスタンティンは末期ガン患者。顔色の悪い不健康なヒーロー像が新鮮だ。感情移入できる人がいなかったけど、スタイリッシュな映像がカッコいい!ルシファーとの攻防、自己犠牲あたりが面白かった。ラストのチャズが印象深い。続編があるのかな?世界観やアイテム。...... [続きを読む]

受信: 2005/11/21 01:40

» #412 コンスタンティン [風に吹かれて-Blowin' in the Wind-]
監督:フランシス・ローレンス 出演者:キアヌ・リーブス 、レイチェル・ワイズ 、ティルダ・スウィントン 、ブルイット・テイラー・ビンス 、ピーター・ストーメア 、シア・ラブーフ、ジャイモン・フンスー、ギャビン・ロズデイル 2004年アメリカ 特別な能力を持つがゆえにエクソシストとして活躍する男が神と悪魔の戦いにたちはだかる? 神と悪魔とかカトリックとか知らないというか信仰してないから、私の中ではまるでゲームとか小説とか漫画を見ている感覚でした この手の題材は好きだから、ふぅん・・・なんか新しい... [続きを読む]

受信: 2005/11/21 13:52

» コンスタンティン [まつさんの映画伝道師]
第67回 ★★★(劇場) (核心に触れる文面あるのでご注意あそばせ)  釈迦は「死後どうなるのか?」という弟子の問いにこう答えた。 「お前達がするべきことは、目の前で矢が刺さり苦しんでいる人の矢を抜いてやることであって、その矢がどこから飛んできた....... [続きを読む]

受信: 2005/11/23 09:48

» 映画鑑賞感想文『コンスタンティン』 [さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー]
さるおです。 『CONSTANTINE/コンスタンティン』を観たよ。 とりあえず、『CONSTANTINE 2』がどういう話になるかということだけはわかりましたね。 監督はこれが1作目のフランシス・ローレンス(Francis Lawrence)。 出演はキアヌ・リーブス(Keanu Reeves)と、『CHAIN REACTI..... [続きを読む]

受信: 2005/11/24 07:02

» 『コンスタンティン』  ダークヒーロージョン・コンスタンティンに酔え! [enjoy! MOVIE☆LIFE]
ワーナー・ホーム・ビデオ コンスタンティン 出演■キアヌ・リーブス、レイチェルワイズ 監督■フランシス・ローレンス <ストーリー> この世には、悪魔や天使が宿った人間が生息しており、私立探偵のジョン・コンスタンティンは、彼らを見分けることがで... [続きを読む]

受信: 2005/12/02 01:34

» コンスタンティン [ケイティの映画的生活]
CONSTANTINE ワーナー・ホーム・ビデオ コンスタンティン 特別版 (初回限定版) [監督]フランシス・ローレンス [出演]キアヌ・リーヴス?     ?レイチェル・ワイズ  あらすじ…  異界に属する者を見分けることができる  特殊な能力を持つ孤独... [続きを読む]

受信: 2005/12/07 18:01

» コンスタンティン [映画を観よう]
ワーナー・ホーム・ビデオ コンスタンティン CONSTANTINE アメリカ 2005年 キアヌ・リーブス、レイチェル・ワイズ、シア・ラブーフ、ジャイモン・フンスー、ティルダ・スウィントン、ピーター・ストーメア 監督:フランシス・ローレンス 【ストーリー】... [続きを読む]

受信: 2005/12/20 08:49

» コンスタンティン [カフェビショップ]
コンスタンティン なんかぱっとせん映画ですなあ。 個性的な主人公、神と悪魔ときて、これほどぱっとせんものが作れるとは、驚きじゃけの。 これ真っ暗な劇場で見てたら後半、寝てたな。 キアヌ・リーブスが主人公のはずなのに、どうも影が薄い。 まあヒロイン、レ..... [続きを読む]

受信: 2005/12/28 23:14

» コンスタンティン(Constantine) [Subterranean サブタレイニアン]
監督 フランシス・ローレンス 主演 キアヌ・リーヴス 2005年 アメリカ映画 121分 アクション 採点★★★★ アダ名が“壁”。学生時代にそんなアダ名を付けられるほど、表情の変化に乏しいキアヌ・リーヴス。一時期、演技派若手俳優として注目を浴びていたが、結局ハマったと..... [続きを読む]

受信: 2006/03/26 02:01

« 大統領の理髪師 | トップページ | 炎のメモリアル »