« 香港国際警察 NEW POLICE STORY | トップページ | ザ・インタープリター »

2005/11/27

靴に恋して

T0002353

製作年:2002年
製作国:スペイン
監 督:ラモン・サラサール

スペイン、マドリッド。高級靴店の店員をしている23歳のレイレ。キャバレーの雇われママをしている49歳のアデラ。アデラの娘で25歳になる知的障害者アニータ。タクシードライバーをしている43歳のマリカルメン。高級官僚の妻である45歳のイザベル。5人の女性たちはそれぞれの運命を交錯させていくが…。

5人の女性の生活が無関係に並べられて語られていく。その5人がクライマックスに近付くと、ひとつの関係へ収斂されていく。その繋がり方も微妙な距離感を持っているので、実に自然に見える。また、最後に全員がハッピーエンドを迎えるわけではない。苦い思いを抱いたまま終っていく者も居る事によって、深い余韻を残すことになった。

彼女たちを繋ぐ場面の移動で、歌や飛行機、街の音などが絶妙に使用させている。そのために物語の流れがスムーズになり、見事な場面展開となっている。

恋に破れたものが苦しい迷いの時間を経て、新たに自分の人生を立て直していく様を優しく描いている事にも好感を持つ。

|

« 香港国際警察 NEW POLICE STORY | トップページ | ザ・インタープリター »

製作年:2002年」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございました。
女優さんたちがとても力強くて、たのもしかったですね。(あまり男性にはウケがよくないんですが、この映画・・・)

投稿: みつこ | 2005/11/27 20:46

TBありがとうございました。
こちらからもさせていただきました。
オトナ向けの女性のための映画という
感じでしたね。
いろんな女の生き方を提示して
考えさせられました。

投稿: ユカリーヌ(月影の舞) | 2005/11/30 14:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 靴に恋して:

» 靴に恋して [ネタバレ映画館]
 群像劇は苦手・・・これなら予習をしていけばよかった。  5人の女性が登場するのです。“盗んだ靴をはく女”、“偏平足の女”、“スリッパをはく女”、“スニーカーをはく女”、“小さな靴をはく女”。一組の母娘があるが、靴に関する性癖・特異性を除いては年齢もさまざま、職業も家庭環境もバラバラである。『オール・アバウト・マイ・マザー』や『ルシアとSEX』などスペインを代表する映画に出演している女優陣。しかし... [続きを読む]

受信: 2005/11/27 18:50

» 乙酉年皐月参ノ壱 靴に恋して [週刊電影報告]
靴に恋して@飯田橋ギンレイ 2002/スペイン/ラモン・サラサール/Piedras  イザベルは高級官僚の夫と暮らす。官僚夫婦達とのつまらないディナー、既に冷め切った夫婦関係、そんな日々の鬱屈を晴らすのは買い物と万引き。次々に高級靴を買いあさるのだが、買うのは自分の足より1サイズ小さいものばかり。いつも小さな靴を履いているため足が痛めつけられ、評判がいいという足の医者のもとへ行く。医者は精神科医の如く�... [続きを読む]

受信: 2005/11/27 20:43

» 「靴に恋して」 [It's a wonderful cinema]
 2002年/スペイン  監督/ラモン・サラサール  出演/アントニア・サン・ファン      ナイワ・ニムリ  スペイン映画。靴をキーワードにして、様々な女性達の生き様を描いてます。  失恋した女性、知的障害者の娘を抱える女性、夫に先立たれたタクシー運転手、結婚生活に寂しさを感じている女性・・・完璧な女性なんていない。でも皆、懸命に生きている。だからこそ、いとおしい。  「孤独が怖いから、人は恋をする」というセリフに共感。愛されたいという願いが、この映画から伝わった。 ... [続きを読む]

受信: 2005/11/27 23:16

» 靴に恋して [ナイト・オン・ザ・プラネット]
盗んだ靴をはく女-レイレ 扁平足の女-アデラ スリッパをはく女-マリカルメン スニーカーをはく女-アニータ 小さな靴をはく女-イザベル それぞれに問題を抱える女性たちの物語。 履いている靴がそれぞれの... [続きを読む]

受信: 2005/11/29 00:34

» 靴に恋して [月影の舞]
「靴に恋して」    2002/スペイン 恋や仕事、家庭、人生に迷い悩む5人の女たちの群像劇。 それぞれの女のストーリーが同時に展開し、 交差しながら、最後に繋がっていく緻密な話だ。 邦題とチラシの「王子様のいない5人のシンデレラたちが、 古い靴を脱ぎ、新し... [続きを読む]

受信: 2005/11/29 11:38

» 「靴に恋して」 [あげまきBLOG]
監督・脚本/ラモン・サラサール 出演/アントニア・サン・ファン/ナイワ・ニムリ/アンヘラ・モリーナ 2002年/スペイン/135分 高級靴、スリッパ、スニーカー、小さな靴、盗んだ靴。 いろんな靴を履く女性たちのオムニバス。 知的障害者の娘をもつのクラブのオーナー。夢は小説家。 世話をしてくれる看護師に恋をする知的障害者の女性。思いを絵にたくす…。 靴専用収納庫まで持つ官僚の妻。本当は夫の愛と子どもが欲し�... [続きを読む]

受信: 2005/12/10 15:36

» <靴に恋して>  [楽蜻庵別館]
2002年 スペイン 137分 監督 ラモン・サラサール 脚本 ラモン・サラサール 撮影 ダビッド・カレテロ 音楽 パスカル・ゲーニュ 出演 アデラ:アントニア・サン・フアン    レイレ:ナイワ・ニムリ    イザベル:アンヘラ・モリーナ    マリカルメン:ビッキー・ペニャ    アニータ:モニカ・セルベラ    ホアキン:エンリケ・アルキデス    クン:ダニエレ・リオッティ... [続きを読む]

受信: 2005/12/29 09:55

» 映画評「靴に恋して」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆☆(6点/10点満点中) 2002年スペイン映画 監督ラモン・サラサール ネタバレあり [続きを読む]

受信: 2005/12/30 02:49

» 靴に恋して [ちつ子の調教シネマCAFE]
靴に恋して監督:ラモン・サラサール出演:アントニア・サン・ファン , ナイワ・ニムリ , ビッキー・ペニャ , モニカ・セルベラ , アンヘラ・モリーナStory新鋭監督、ラモン・サラサールが描くラブロマンスドラマ。スペイン・マドリ...... [続きを読む]

受信: 2005/12/31 04:17

» 映画「靴に恋して」今の場所から少しだけジャンプしてみる [soramove]
「靴に恋して」★★★☆DVD鑑賞 アントニア・サン・フアン、ナイワ・ニムリ、アンヘラ・モリーナ主演 ラモン・サラサール 監督、135 分 、製作年度: 2002年 DVD発売日: 2005/05/25 (原題:PIEDRAS STONES)                     →  ★映画のブログ★                      どんなブログが人気なのか知りたい← 「レンタル屋でDVDのパッケージを見て、 ニューヨークのオシャレな都会生活を 靴と関連付けたストーリーだ... [続きを読む]

受信: 2010/04/14 07:07

« 香港国際警察 NEW POLICE STORY | トップページ | ザ・インタープリター »