キング・アーサー
製作年:2004年
製作国:アメリカ
監 督:アントワン・フークワ
ローマ帝国の支配下にあったブリテン。帝国の栄華に陰りが見え始め、独立を求めるゲリラ軍ウォードや新たな侵略者サクソンが台頭してきた。ブリテンの血をひくアーサーはローマ軍の司令官として無敵を誇る円卓の騎士を率いてハドリアヌスの城壁を死守していたが…。
権力者の理不尽な振る舞い。あまりに過酷な要求。やるせない思い。ローマ教皇からの最後の任務を受けざるを得ないアーサー(クライヴ・オーエン)の心情が切々と胸に迫ってくる。まず、この場面から一気に引き込まれてしまう。
そして、何のために戦うのかというテーマが鮮明に浮んでいく展開。円卓の騎士たちはその兵役を終え、迷いなく故郷に帰ろうしていた。しかし、ローマ人とブリテン人を両親に持つアーサーはどちらに帰属すべきか大いに苦悩する。それは自分のアイデンティティーをどこに求めるかということに繋がっていき、大いに感心する。
そのアーサーの苦悩を生むきっかけとなったグウィネヴィア役のキーラ・ナイトレイが良かった。野性味を残したまなざしが深く心に残る。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: キング・アーサー:
» 『キング・アーサー』、観ました。 [肯定的映画評論室Blog支店]
まず、最初に忠告するとこの映画、(イラク)戦争反対を唱える貴方には
絶対観て欲しくない作品だ。最近では映画の中の戦争を、イラク戦争に
置き換えて皮肉る映画は少なくないんだけど、この映画だけはちょっと特別。
何とここでは現在のアメリカの行為を見事に肯定しち... [続きを読む]
受信: 2005/09/21 20:51
» キングアーサー (DVD) [ひるめし。]
すべての英雄は、彼より生まれた。すべての伝説は、この戦いから生まれた。
どうしても同じ歴史大作の「トロイ」と比べると・・・・全然おもろくなかった。アーサー役の人は宇梶さんにしか見えなかったし。たぶん知っている俳優が「パイレーツ〜」のキーラ・ナイトレイしかいなかったからなのかもしれない。でも、氷面での戦はよかった。「早く割れて〜」って思った。弓矢での戦いは「HERO」とかぶったけれど。
一文... [続きを読む]
受信: 2005/09/21 21:22
» 【キング・アーサー】 [ココアのお部屋]
クライヴ・オーウェン、キーラ・ナイトレイ、
ヨアン・グリフィズ、マッツ・ミケルセン
出演のアクション。
公開日:7月24日
☆ストーリー☆
西暦415年ローマ帝国の支配下にあったブリテンでは
帝国からの独立を求めるブリテンの反乱軍ウォードと、
....... [続きを読む]
受信: 2005/09/21 21:36
» ■キング・アーサー [ルーピーQの活動日記]
[続きを読む]
受信: 2005/09/21 22:12
» 「キング・アーサー」 [ひらりん的映画ブログ]
やっとDVDがレンタル開始になったので早速見てみました。
劇場公開時は、まだまだ映画館鑑賞にはまってなかったので・・・。
なんてったって、ひらりんお気に入りのキーラ・ナイトレイが出てるから。
見るっきゃないっしょ。
2004年度製作の歴史スペクタクル・ロマン。
あらすじ以下ネタバレ注意です↓(反転モード)
題材は「アーサー王と円卓の騎士」という伝説。
聞いたことあるけれど、内容は知りませーーん。
そ... [続きを読む]
受信: 2005/09/21 23:38
» キング・アーサー [ネタバレ映画館]
観てきました!
自由を求めて戦うアーサーと騎士たち!彼らはとても強いのだ。そして、彼らはローマ人がどちらかというと嫌いなのだ。やっと自由を手に入れたと歓ぶのも束の間、好きでもないローマ人を救出せねばならなかった。
アーサーは自由博愛主義。キリスト教なんて信じないのさ!衰退の一途をたどるローマ帝国のお偉いさんはキリスト教なんて政治の道具としか思っちゃいない。ローマのために戦うなんて馬鹿らし�... [続きを読む]
受信: 2005/09/22 00:35
» キング・アーサー (2004/米) [虫干し映画MEMO]
KING ARTHUR
監督: アントワーン・フークア
製作: ジェリー・ブラッカイマー
出演: クライヴ・オーウェン キーラ・ナイトレイ ヨアン・グリフィズ ステラン・スカルスガルド
イギリスの伝説のアーサー王を新視点で描く。
ローマ帝国の版図が拡大しきっていた頃、各地から集められ、15年の兵期を勤めたブリテン駐留のローマ騎士アーサーと、その仲間の騎士たちは、現地の勢力に包囲さ�... [続きを読む]
受信: 2005/09/22 05:46
» キング・アーサー [まるっと映画話]
KING ARTHUR '04年 クライヴ・オーウェン アーサー王の話には全く馴染みがなかったのですが、なんとかこの映画は楽しめました。 時代は、ローマ帝国がイギリスから撤退するタイミングを見計らって、 サクソン族が攻めてきて、原住のケルト民族を征服しよう、という話..... [続きを読む]
受信: 2005/09/22 09:11
» 映画: キング・アーサー(先行上映) [Pocket Warmer]
邦題:キングアーサー 原題:King Arthur 監督:アントワン・フークワ [続きを読む]
受信: 2005/09/22 10:20
» 「キング・アーサー」DVDにて [xina-shinのぷちシネマレビュー?]
レンタルDVDで『キング・アーサー 劇場版』を観ました。
歴史大作モノは大体が失望するケースが多いのであえて劇場で見るのを見送った作品です。
西暦400年ごろブリテン(現イギリス)はローマ帝国の支配下にあった。駐留ローマ軍司令官『アーサー』(クライヴ・オーウェン)は部下であり友人である騎士達は15年という兵役の期間を終えようとしていた。
ローマから派遣されてきた司教は彼らに最後の命令を持ってきた... [続きを読む]
受信: 2005/09/22 23:46
» 「キング・アーサー」 [るるる的雑記帳]
「キング・アーサー」を観ました(本家・fab*funにもup)。
[続きを読む]
受信: 2005/09/23 18:00
» 映画『キング・アーサー』を観て [KINTYRE’SPARADISE]
人気blogランキングへ【この映画について】この映画のタイトルを観て直ぐにこの映画が、『あー、あのアーサー王、エクスカリバーの話』だと思った人も多いはず。どちらかといえばこの作品は今やハリウッドで売れっ子プロデューサーである、ジェリー・ブラッカイマーの作品...... [続きを読む]
受信: 2005/10/01 21:37
» 映画『キング・アーサー』 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:King Arthur -これがグレートブリテンの始まり??-
時代はローマ帝国が終焉に向かう混乱のとき、アーサー(クライヴ・オーウェン)とランスロット(ヨアン・グリフィズ)等、円卓の騎士たちの友情と自由を求める戦いの物語。・・・昨年の公開時に観たのだが期待してみ... [続きを読む]
受信: 2005/11/04 01:52
» <キング・アーサー> [楽蜻庵別館]
2004年 アメリカ 127分
監督 アントワーン・フークア
製作 ジェリー・ブラッカイマー
脚本 デヴィッド・フランゾーニ
撮影 スラヴォミール・イジャック
音楽 ハンス・ジマー
出演 アーサー:クライヴ・オーウェン
グウィネヴィア:キーラ・ナイトレイ
ランスロット:ヨアン・グリフィズ
セルディック:ステラン・スカルスゲールド
マーリン:スティーヴン・ディレーン
トリスタン:マッツ・ミケルセン
ガウェイン:ジョエル・エドガートン...... [続きを読む]
受信: 2005/11/09 00:36
» 映画評「キング・アーサー」 [プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]]
☆☆☆(6点/10点満点中)
2004年アメリカ映画 監督アントワーヌ・フクア
ネタバレあり [続きを読む]
受信: 2005/11/17 15:10
» キング・アーサー [映画を観よう]
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
キング・アーサー
KING ARTHUR
アメリカ 2004年
クライヴ・オーウェン、キーラ・ナイトレイ、ヨアン・グリフィズ ステラン・スカルスゲールド
製作:ジェリー・ブラッカイマー 『パール・ハーバー』、『60... [続きを読む]
受信: 2005/12/15 21:07
» 【キング・アーサー】 [ただの映画好き日記]
ローマ帝国の栄華に陰りが見え始めた時代。ローマのために数々の武勲を立ててきたアーサーと円卓の騎士たちは、15年間の兵役を終え、それぞれの故郷に帰ろうとしていた。 [続きを読む]
受信: 2006/01/12 20:25
» 【映画】キング・アーサー ディレクターズ・カット版 [REAL LIFE]
出演:クライヴ・オーウェン、スティーブン・ディレイン、
キーラ・ナイトレイ、ヨアン・グリフィズ、
ステラン・スカルスゲールド、レイ・ウィンストン、
ティル・シュヴァイガー
監督:アントワン・フークア
2004年製作のアメリカ映画です。
また歴史物?の印象の拭えない題材ではありますが、発売から一年たって、ようやく鑑賞しました。このDVDは面白い事に、劇場... [続きを読む]
受信: 2006/01/22 21:09
» キングアーサー [ミュージックファクトリーの音楽・映画情報]
今日、ご紹介する映画は、リーダーというのは、責任がかかり、自分の決定によって部下の人生を左右させてしまうだなぁーとつくづく思ってしまう映画です
タイトル:キング・アーサー
主演:クライヴ・オーウェン
出演:キーラ・ナイトレイ
監督:アントワン・フーク... [続きを読む]
受信: 2006/02/16 01:13
コメント
こんばんは。
当方にコメントありがとうございます!
おっしゃる通り、誰のために戦うのか?という部分、よく考えてみれば私も感じておりました。こちらの記事を拝見するまですっかり忘れていました(汗)。
まだ一度しか見ていないので、また鑑賞する機会を作り、より理解したいなと思います。
投稿: REALLIFE | 2006/01/23 22:07