アイデンティティー
製作年:2003年
製作国:アメリカ
監 督:ジェームズ・マンゴールド
激しい豪雨の降り続く夜、寂れた街道で交通事故が起こる。加害者のエドは、近隣のモーテルに救援を求めるが、豪雨で電話は不通。道路も冠水し行く手を阻まれてしまう。やむなくエドはモーテルに引き返し、天候の回復を待つ。モーテルには同じように立ち往生した10名の男女が集っていたが…。
元々ミステリー小説が大好きなので、この種のタイプの映画を見逃さないようにしております。だが、ドンデン返しを無理矢理作ったような感じの作品も多く、失望することも多いです。
しかし、本作品は違います。久々に期待に応えてくれる出来栄えでした。終盤、こんな落ちかとちょっとがっかりしましたが、そこからもう一捻りありました。この展開が良かったです。よく出来たミステリー映画はみなそうですが、結末を知ってなおもう一度最初から観直したくなります。
そして、キャスティングもなかなか渋く10人の組み合わせが絶妙でありました。それぞれが妖しい魅力を発揮してくれています。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アイデンティティー:
» アイデンティティー(DVD) [ひるめし。]
嵐の中偶然にも一緒のモーテルに泊まった11人の男女が殺人事件に巻き込まれるお話。どんどん人が殺されていく。一度も会った事のない11人は偶然なのか必然なのか、何か共通点があるのか・・・?そうこう言っているうちに死体が消えってちゃう!?なんだこりゃ!?ってな進み方。
中盤から犯人はこいつだろうってわかって「ふーん、どってことないじゃん」って思ったら・・・ラスト本当にラストよ、まさにドンデン返しさ。「シックスセ�... [続きを読む]
受信: 2005/08/23 20:21
» 「アイデンティティー」DVDにて [xina-shinのぷちシネマレビュー?]
DVDで『アイデンティティー』を観ました。
主演は「ジョン・キューザック」。共演は「レイ・リオッタ」「アマンダ・ピート」。監督は『ニューヨークの恋人』の「ジェイムズ・マンゴールド」。
雨の降りしきる深夜、検事は裁判所からの電話にたたき起こされる。19時間後に死刑執行を迎える連続殺人犯の再審議を行うというものだった。そしてその審議にはその死刑囚も同席の為移送されているとのことだった。
同じ頃、豪雨�... [続きを読む]
受信: 2005/08/23 20:27
» アイデンティティー [雨の日の日曜日は・・・]
私は長い間、こういう設定で巧くまとめた話を観たかったのだ。 そんな積年の夢を現実 [続きを読む]
受信: 2005/08/23 22:11
» ■アイデンティティー [*Hello Nico World]
『アイデンティティー』(2003)アメリカ 予告 豪雨の為、全ての道が遮断され [続きを読む]
受信: 2005/08/23 22:47
» 「アイデンティティー」 [the borderland]
ラストのドンデン返しには、やられました。ちょっと納得できないとこもあるんだけど、個人的には、今年一番(2003年11月現在)のいい意味で期待を裏切ってくれた作品です。
映画的には脚本がしっかりしてると思うし、無駄なシーンがあんまりなく90分ぐらいでサクっと終わるのも好印象です。
【ネタバレです】⇒しっかりバラしてますから見たい人は読まないで!
「アイデンティティー」=同一性とか身元って意味があるんでなんとなく、多重人格や精神異常者オチだろうとは思ってた。だから犯人当ててやるぞ~と意... [続きを読む]
受信: 2005/08/23 22:47
» ”アイデンティティー” [CINEMA IN/OUT]
ジェームズ・マンゴールド監督作品(2003年・米)
豪雨により1軒のモーテルに足止めをくった10人の男女が1人ずつ謎の死を遂げていく様を描いたサイコ・スリラー。キャストはジョン・キューザック、レイ・リオッタ、レベッカ・デモーネイ、アマンダ・ピート、ジョン・ホークス、アルフレッド・モリナ、クレア・デュヴァル 他。
どんでん返し系の作品です。まず最初に、死刑執行を目前に控えた連続殺人犯の再審理が行われる、ということが描かれます。そして夜のモーテルのシーンに移り、そこに集まった人々が1人ず... [続きを読む]
受信: 2005/08/23 23:20
» アイデンティティー [映画を観よう]
タイトル: アイデンティティー コレクターズ・エディション
IDENTITY
ジョン・キューザック、レイ・リオッタ、レベッカ・ディモーネイ
【ストーリー】
??ラリーが経営するモーテルに、交通事故にあい血だらけの妻を抱きかかえた男と息子が入ってきた。... [続きを読む]
受信: 2005/08/23 23:33
» アイデンティティー [No Cinema No Life]
豪雨のために交通が遮断され、さびれたモーテルに泊まることになった10人の男女、まもなくその中の一人が行方不明になり、その頭部が乾燥機の中で発見される。犯人は誰なのか? その目的は? 謎の犯人は殺人を続けていく。監督は「17歳のカルテ」のジェームズ・マンゴールド
出演:ジョン・キューザック、レイ・リオッタ、アマンダ・ピート
2003年アメリカ映画/1時間30分
全くノーマークだったんですが意外に面白かったです。ネタバレするとまずいんでその辺伏せておきますが、よくある連続殺人もの、普通... [続きを読む]
受信: 2005/08/24 10:25
» アイデンティティー [月影の舞]
「アイデンティティー
コレクターズ・エディション」
アメリカ/2003/サスペンス
???? 監督:ジェームズ・マンゴールド ?
???? 製作:キャシー・コンラッド/脚本: マイケル・クーニー
???? 出演:ジョン・キューザック(エド)、 レイ・リオッタ(ロード)... [続きを読む]
受信: 2005/08/24 11:32
» ★★★★「アイデンティティー」ジョン・キューザック、レイ・リ... [こぶたのベイブウ映画日記]
変わったアプローチの映画だった。良くできた物語で、すっかり騙された。緊張感の続く展開、物語もサクサク進むしスパイスの利いた伏線、もう目が離せない。ジョン・キューザックは、とても魅力的だし、密室劇の楽しさ、さりげないシーンも好き。モーテル、大雨、ルームキ...... [続きを読む]
受信: 2005/08/26 01:47
» 『“アイデンティティー”』、観ました。 [肯定的映画評論室Blog支店]
やられました、ダマされました。ボクは全てを“ドンデン返し”だけに頼る映画って好きじゃないのですが、これは大丈夫、、素直に楽しめました。最初の一転、ニ転はボクでも読める。が、しかし、最後の最後の一転は予測不可能。まんまと一杯食わされました。まぁ、この手の映... [続きを読む]
受信: 2005/08/26 13:49
» “アイデンティティー” [MOVIE SHUFFLE-映画専門BLOG]
『IDENTITY』 アメリカ/2003
監督:ジェームズ・マンゴールド
出演:ジョン・キューザック レイ・リオッタ レベッカ・デモーネイ
アマンダ・ピート ジョン・ホークス アルフレッド・モリナ
「落ち着け、何も心配ない」
「コップランド」「17歳のカルテ」のジェームズ・マンゴールド監督によるサイコサスペンス。
巧みな展開と意外なラストにスマッシュヒットを飛ばした良作。
出演は個性派俳優で「マルコヴィッチの穴」のジョン・キューザック、「サムシング・ワイルド」... [続きを読む]
受信: 2005/09/16 01:20
» アイデンティティー [日っ歩~美味しいもの、映画、子育て...の日々~]
サスペンスの古典と言って良いのでしょう。かなり有名な作品だし、評判の高い作品でもあります。
嵐のためモーテルに閉じ込められた10人の客とその主人の合わせて11人。一人、また一人と死んでいきます。一方、死刑を直前に控えた猟奇殺人鬼の再審理が行われています。やがて、... [続きを読む]
受信: 2005/10/15 22:24
» 『アイデンティティー』 9P [OL映画でいやし生活]
私的オススメ度:9P(ネタばれっぽい)
いやー、久しぶりにこれはいい!と思った映画だ。かなりおすすめ。
サスペンス映画だと思ってみたので、犯人は誰だろう?と金田一少年ばりに推測しながら映画をみたが、その結果にことごとく意表をつかれた。(つかれない...... [続きを読む]
受信: 2005/10/22 12:15
» 「アイデンティティー」 [NUMB]
アイデンティティー [続きを読む]
受信: 2005/10/24 00:35
» "アイデンティティー" [結局映画かよ]
"アイデンティティー"
(IDENTITY)
製作: 2003年、アメリカ
監督: ジェームズ・マンゴールド
脚本: マイケル・クーニー
出演: ジョン・キューザック、レイ・リオッタ、レベッカ・デモーネイ、アマンダ・ピート
人里離れた田舎のモーテルに集まった11人。....... [続きを読む]
受信: 2005/10/27 01:35
» CINEMA●STARR 「アイデンティティー」 [しっかりエンターテイメント!]
監督 ジェームズ・マンゴールド
出演 ジョン・キューザック、レイ・リオッタ、他
大雨の夜に、様々な事情をもった人達が、モーテルに集まった。そこで起こった連続殺人を、追跡していく。
1時間半と見易いけれど、つまらない時間を過ごした感じがしま....... [続きを読む]
受信: 2005/11/09 11:46
» アイデンティティー [カフェビショップ]
アイデンティティー 大雨で遮断された田舎のモーテル。偶然集まった11人。それぞれ腹に一物ありそうな面々。 そこで起こる殺人。一人ずつ殺されていく。 閉鎖的な場所で起こる連続殺人というミステリーの王道にひねりを加えたお話ですな。 ネタばれさせるのが早すぎる..... [続きを読む]
受信: 2005/11/17 11:40
» “アイデンティティー” [39☆SMASH]
“アイデンティティー”
あらすじ
『大雨で閉ざされたモーテルに、行き場を失った11人の男女が居合わせていた。そこで起こる連続殺人。生存者たちは疑心暗鬼になりながらも、自分たちに奇妙な「共通点」があることに気づく。それは偶然ではなく、誰かの企みなの...... [続きを読む]
受信: 2005/12/08 23:10
» 『アイデンティティ』 [Movie Road -映画道-]
86."アイデンティティ"
製作年度 2003年
製作国・地域 アメリカ
上映時間 90分
監督 ジェームズ・マンゴールド
製作総指揮 スチュアート・M・ベッサー
脚本 マイケル・クーニー
音楽 アラン・シルヴェストリ
出演 ジョン・キューザック etc
お勧め度
...... [続きを読む]
受信: 2005/12/21 13:05
» アイデンティティー [ベルの映画レビューの部屋]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
アイデンティティー コレクターズ・エディション
(2003)
出演 ジョン・キューザック (エド、女優の運転手、元刑事)
レイ・リオッタ (ロード刑事)
アマンダ・ピート (パリス)... [続きを読む]
受信: 2006/01/15 18:51
» アイデンティティー [WILD ROAD]
『アイデンティティー』
2003年アメリカ(90分)
監督:ジェームズ・マンゴールド
出演:ジョン・キューザック
レイ・リオッタ
レベッカ・デモーネイ
アマンダ・ピート
ジョン・ホークス
★ストーリー★
激しい豪雨が....... [続きを読む]
受信: 2006/01/24 17:05
» DVD「アイデンティティー」 [☆ 163の映画の感想 ☆]
人里は慣れたモーテルに豪雨の中、立ち往生した男女10人が集まる。。。そして、殺人事件が、、、
刑事物なのか、サスペンスなのか、ホラーなのか、全然わからずに観ていました。観ていて「こいつが怪しい!」と思うのもコロコロ変わり誰が何のために殺しをしているの...... [続きを読む]
受信: 2006/02/04 16:47
» "アイデンティティー” [カリスマ映画論]
【映画的カリスマ指数】★★★★☆
このサイコスリラーをナメたらあかんぜよ
[続きを読む]
受信: 2006/03/01 01:36
コメント
TBありがとうございました。
こちらからもさせていただきました。
キャスティング、それぞれのキャラが
いい味だしていて、引き立ちあってましたね。
投稿: ユカリーヌ(月影の舞) | 2005/08/24 11:36