オーシャン・オブ・ファイヤー
製作年:2004年
製作国:アメリカ
監 督:ジョー・ジョンストン
フランクはムスタング(野生馬)のヒダルゴと組んで全米各地の耐久レースで負け知らずでいた。しかし、ウーンデッドニーの大虐殺に関わってしまい、酒におぼれる失意の日々を過ごしていた。そんなある時、アラブの族長から千年もの歴史を持つ競馬耐久レース“オーシャン・オブ・ファイヤー”の招待を受けるが…。
オーソドックスでありがちな展開の冒険活劇となっているが、複数のテーマが次々と浮かび上がってくるので、飽きることなく観ることができた。先住民の虐殺に図らずも手を貸してしまったという罪の苦しみ。異端者として受ける迫害の痛み。自分の出生を隠して生きることの不明瞭さ。それらを克服し自分のあるべき姿を取り戻していくレースであった。
そして、ムスタングのヒルダゴの存在も良い。振り向いたときの表情がなんともユーモラス。その名が原題となっているのも納得です。撮影後にヴィゴ・モーテンセンがこの馬を買い取ったという逸話が残るくらい、絶妙のコンビとなっている。
また、アラブの族長を演じたオマー・シャリフも絶妙であった。西部劇に憧れる少年性。年齢を感じさせない剣戟。魅惑的な瞳の輝き。その存在に魅了されました。
| 固定リンク
「製作年:2004年」カテゴリの記事
- 初恋のアルバム 人魚姫のいた島(2010.04.03)
- ストリングス 愛と絆の旅路(2009.05.19)
- シリアの花嫁(2009.03.13)
- ある愛の風景(2009.02.17)
- ライフ・イズ・コメディ ピーター・セラーズの愛し方(2008.08.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント