アイ,ロボット
製作年:2004年
製作国:アメリカ
監 督:アレックス・プロヤス
西暦2035年。家庭用新型ロボットNS-5の発売を目前に控えたUSロボティック社で、ロボット工学の第一人者、ラニング博士が謎の死を遂げる。シカゴ市警のスプーナー刑事は、博士の死をロボットの仕業と推測する。しかし、ロボット心理学者カルヴィン博士は『ロボット3原則』を掲げ全面否定するのだが…。
幕切れのカットに感銘を受ける。まるでゴルゴダの丘を連想させ、ロボット社会において感情を持つロボット、サニーが新たな救世主として君臨することを予感させる。
SFらしい近未来の社会造型も興味深いが、ミステリーとしての興趣も尽きない。本筋の事件と共にスプーナー(ウィル・スミス)の人物背景の描き方も秀逸だった。何故、あそこまでロボットを嫌うのか。その謎が物語に奥行きを与えている。
ただ、危機に瀕した時のW・スミスがいつも通りのキャラクターになってしまい、そこがマイナスポイント。過去を持つ男は寡黙でないとムードが出ない。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アイ,ロボット:
» 『アイ,ロボット』、観ました。 [肯定的映画評論室Blog支店]
『ダークシティ』のアレックス・プロヤス監督と言うことで、あの“暗く不気味な世界観”を再び…、と期待した訳ですが、残念ながら今作はボクの期待に沿えるものではなかったかな。むしろ、この『アイ,ロボット』はハリウッド的な娯楽要素がたっぷりで、未来社会を舞台にし... [続きを読む]
受信: 2005/05/23 23:52
» アイ、ロボット [シェイクで乾杯!]
2004年度・米・115分 I,ROBOT
■監督:アレックス・プロヤス
■出演:ウィル・スミス/ブリジット・モイナハン/アラン・テュディック
「デイ・アフター・トゥモロー」を思わせるような近未来の街並み。「スター・ウォーズ」で観たような、大量にトラックに積まれたロ... [続きを読む]
受信: 2005/05/25 00:20
» アイ,ロボット [まるっと映画話]
I,ROBOT '04年 ウィル・スミス 2035年には人型ロボットが出来ていて ロボット3原則に従って、人間に活用されているという設定。 (『イノセンス』にもこの時代に人型ロボットがいたなぁ。 '30年代に人型ロボットは共通概念?) 1)ロボットは人間に危害を加えてはな..... [続きを読む]
受信: 2005/05/30 09:23
» ■アイ・ロボット [ルーピーQの活動日記]
-ロボット3原則- 第1条 ロボットは人間に危害を加えてはならない。 第2条 ロボットは人間に与えられた命令に服従しなければならない。ただし、与えられた命令が、第1条に反する場合は、この限りではない。 第3条 ロボットは、第1条及び第2条に反する惧れの..... [続きを読む]
受信: 2005/06/29 01:37
» アイ,ロボット [映画を観よう]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
アイ,ロボット 特別編
I,ROBOT
アメリカ 2004年
ウィル・スミス、ブリジット・モイナハン、ブルース・グリーンウッド、ジェームス・クロムウェル
【ストーリー】
西暦2035年。人々の生活にロボットがと... [続きを読む]
受信: 2005/09/07 00:03
» 映画 《 I, ROBOT 》< アイ,ロボット > 2004年 [お呼びじゃない・・・?]
映画 《 I, ROBOT 》< アイ,ロボット > 2004年
私の勝手な評価 ★★★★☆
義姉に借りた。気にはなっていた映画だったけど、ウィル・スミスだし、買ってまで観ようと思っていなかったら、かしてもらえた。感想はというと、とてもよかった。ウィルスミスというと《 MIB 》のイメージが強い。《 MIB 》はいい映画だった。《 MIB 〓 》はずいぶんがっかりした。ただあまりシリアスな俳優ではない。ブルースウィルスのように、いろいろな役柄はできそうもない印象がある。映画を見始..... [続きを読む]
受信: 2005/10/20 23:13
» I, Robot (2004) [azcar]
【邦題】アイ,ロボット
【Cast】Will Smith, Alan Tudyk, Bridget Moynahan, Chi McBride, Bruce Greenwood
【Director】Alex Proyas
【Length】1 hr. 54 min.
【Genres】Action/Adventure, Science Fiction/Fantasy, Thriller and Adaptation
【Story】2035年、シカゴ。街中では家庭用ロボットが普及し、... [続きを読む]
受信: 2005/12/06 14:23
» アイ、ロボット [ベルの映画レビューの部屋]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
アイ,ロボット 通常版
出演 ウィル・スミス (デル・スプーナ-刑事)
ブリジット・モイナハン (スーザン・カルヴィン博士)
ブルース・グリーンウッド (ランス・ロバートソン)
... [続きを読む]
受信: 2006/01/21 11:43
コメント
TBありがとうございました♪
私も、「過去を持つ男は寡黙でないと」に賛成です。
PS、ブログを引越したので新しいブログからTBさせていただきました。
投稿: 奈緒子と次郎 | 2005/05/30 09:24
トラバ有難うございました。
さて、こちらもトラバしようとしましたが、うまくいかず、なんか三つも入ってしまってます。大変失礼いたしました。ご迷惑とは思いますが、貴殿のほうから2個ほど削除していただければ幸いと思います。よろしくお願いいたします。
投稿: およ | 2005/10/20 23:17
TBありがとうございます。
ラストは「ゴルゴダの丘」風だったのですか・・・
そういわれると納得できる気がします。
新たな時代の到来みたいな感じですね。
投稿: ベル | 2006/01/21 11:42