エイリアン VS.プレデター
製作年:2004年
製作国:アメリカ
監 督:ポール・W・S・アンダーソン
2004年、巨大企業ウェイランド社に謎の熱源が南極大陸の地下深くで発生しているという衛星データが送られてくる。チャールズは現地調査を決断。各分野の専門家を招集し、南極に向うが…。
2大モンスター大激突という基本プロットについて特にコメントはないが、細部のこだわりが嬉しい。
「エイリアン」シリーズで何故、ウェイランド社があそこまでエイリアンの捕獲にこだわったのかが繋がるような話である。また「エイリアン 2」(1986)に登場した「ビショップ」のオリジナルになった人物の登場、しかもナイフを使った手遊びまで出てきて、楽しい作りになっている。
しかし、「どちらが勝っても…人類に未来はない」という宣伝コピーは、内容と大きくかけ離れて問題だ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: エイリアン VS.プレデター:
» エイリアンvs.プレデター [ネタバレ映画館]
昨年の『フレディvsジェイソン』にも感じたお祭り感。今回の対決でも楽しめましたヨ!そしてアンダーソン監督の原案・脚本の上手さに加え、エイリアンシリーズの第一弾に関わっているダン・オバノンも参加です。もちろん、事前にどちらが勝つか投票しましたよ・・・
【ネタバレ注意】
『エイリアン』や『プレデター』から見ても亜流作品であるのに、なぜか夢中になってしまうこの展開。途中まではありがちな遺跡発掘モノであ�... [続きを読む]
受信: 2005/04/20 18:09
» 「エイリアンVSプレデター」劇場にて [xina-shinのぷちシネマレビュー?]
ファボーレTOHOで『エイリアンVSプレデター AVP』を観てきました。
民間会社ウェイランドの所有する人工衛星が一つの異変を地上に知らせてきた。南極に突然熱源反応が観測されたのだ。ウェイランド社長(ランス・ヘンリクセン)はレックス(サナ・レイサン)をはじめ、それぞれの専門家を招集、南極へと向かった。
熱源が観測されたのは100年前に突然遺棄された捕鯨基地跡の真下だった。チームは捕鯨基地をベースキャンプとして調査�... [続きを読む]
受信: 2005/04/20 21:15
» 映画鑑賞感想文『エイリアンVSプレデター』 [さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー]
さるおです。 『Alien VS Predator』を観たよ。たまんないね、こういう映画。 監督は『バイオハザード』『バイオハザードII アポカリプス』(Iでは製作・脚本・監督、IIは製作・脚本)のポール・W.S.アンダーソン。 出演は『タイムリミット』でデンゼル・ワシントンと共演し..... [続きを読む]
受信: 2005/04/24 02:21
» エイリアンVSプレデター [ヲイラのだいあり?]
■ エイリアンVSプレデター 【 AVP 】 (2004)
どちらが勝っても…
人類に未来はない。
それぞれ強烈な個性でファンを熱狂させたSF映画史上屈指の凶悪キャラクター、「エイリアン」 と 「プレデター」。この両者が対決するというアイデアは以前に実際コミック化されて、SFファンの間で話題を呼び、長らく映画化が待ち望�... [続きを読む]
受信: 2005/04/30 22:44
» エイリアンVSプレデター [minaの官能世界]
映画館に観に行きたかったのに、忙しくて観に行けなかった。
やっとDVDが出たので、ようやく観ることができた。
どちらも大物のキャラクターだから、両者の迫力の激突を大いに期待していた。
もっとも、評価は分かれるところだろうけれど、
「13日の金曜日」の「ジェイソン」と「エルム街の悪夢」の「フレディ」の対決に全く拍子抜けした経験があるから、あるいはこれもひょっとしたら「コケてる」作品かもしれないと�... [続きを読む]
受信: 2005/05/03 09:41
» エイリアンVSプレデター [D I G D U G [by 51]]
もうタイトルからしてアイデアに困ったハリウッドの企画作、B級映画臭プンプン [続きを読む]
受信: 2005/05/06 21:07
» エイリアン VS. プレデター [Dazzling M]
エイリアンVSプレデターを観た
すごい面白かった
とても期待を持たせるオープニングから
だだだっと、1時間半一気に魅せられました
エイリアンも、プレデターも単品は
ただ怖いだけの話だったけど、今回のものはチョット違う!
お互いのよいところをそのままに、上手く融合させてる感じ。 うん!満足!
もっと因縁的なものがあると良かったけど
まあいっか、娯楽作品として十分楽しめたし!
エイリアンが悪、プレデターが善的になってるのは「?」
出演者もコレといって知っている顔はなかったけど... [続きを読む]
受信: 2005/05/13 00:20
» 「エイリアンVS.プレデター」 [ひらりん的映画ブログ]
「キャットウーマン」・「デビルマン」に続く「こわいものみたさ」シリーズでしょうか。
エイリアン作品もプレデター作品も全然興味なかったので。
ともに、SFアクション系ホラーって事ぐらいしか知りません。
2004年製作、100分もの。
この作品は、あらすじ以下ネタバレ注意でいきます↓(反転モード)
対決もの・しかも悪党キャラの・・って事で評判だったけど・・・
確かに発想は面白い!!!
�... [続きを読む]
受信: 2005/05/13 00:32
» エイリアンVS.プレデター/サナ・レイサン、ラウル・ボヴァ、ランス・ヘンリクセン [カノンな日々]
この手の映画、久々に観ちゃいました。マニア待望の二大映画スターの共演作といってもいいのかな?<笑> タイトルからは「ゴジラvsガメラ」とかウケ狙いの企画モノのノリを感じてしまいますが、しっかりお金をかけて大真面目に作ったちゃんとした作品でした。
+++ちょい... [続きを読む]
受信: 2005/05/13 23:45
» エイリアンVSプレデター [Akira's VOICE]
夢のモンスター対決がついに実現! 面白かった! [続きを読む]
受信: 2005/05/14 10:38
» エイリアン VS.プレデター(ALIEN VS.PREDATOR)(AVP) [わかりやすさとストーリー]
●南極で開催、宇宙的サバイバル合コン!●ファンならエイリアンとプレデターの対決を観てみたいと思うもの。対決以前に、エイリアンとプレデターが出会うと想像しただけでワクワクしてしまうでしょう。... [続きを読む]
受信: 2005/05/14 19:28
» エイリアンVSプレデター [シェイクで乾杯!]
2004年度・米・101分 ALIEN VS PREDATOR
■監督/脚本:ポール・W.S.アンダーソン
■出演:サナ・レイサン/ランス・ヘンリクセン/ラウル・ボヴァ
ええ、エイリアンもプレデターも嫌いじゃないですよ。いや、むしろ好きなほうです。ですけどね、いくらなんでもこれは邪... [続きを読む]
受信: 2005/05/16 23:50
» 『エイリアンVS.プレデター』、観ました。 [肯定的映画評論室Blog支店]
最近のハリウッドも少々ネタ切れ気味ね。この手の抱き合わせ企画が多いですですなぁ。まぁ、映画会社からしてみれば、落ち目になったアイドル同士でユニット組ませて、もうひと稼ぎって魂胆でしょうが、観てる側からしてみれば、何だか叩き売られてるみたいで悲しくなる。... [続きを読む]
受信: 2005/05/23 23:40
» “エイリアン vs. プレデター” ポール・アンダーソン [US'04] [○ 0 o 。ねこはしる 。o 0 ○]
2004年、巨大企業ウェイランド社の情報衛星が、南極大陸の地下深くで謎の熱源が発生していることを探知する。衛星からのデータを解析した結果、それが世界最古の文明が生んだ遺跡であることが判明する。企業のトップであることに誇りとともに虚しさをも感じるウェイランド社のCEOチャールズは、肺病を押して自らの足による現地調査を決断。各分野の専門家を招集し、南極に向かう。 舞台となる遺跡のデザイン、遺跡の上部に位置する19世紀に廃棄された捕�... [続きを読む]
受信: 2005/06/08 17:42
» エイリアンVS.プレデター [AML Amazon Link]
エイリアンVS.プレデター [続きを読む]
受信: 2005/06/18 13:13
» 「エイリアンvsプレデター」 [Cinemania 〜ムム's selection〜]
プレデターって神様だったんだ!《あらすじ》衛星に不審な熱源が探知されたことから、実業家のウェイランドは各分野のエキスパートを招集し熱源の調査へと向かう。そこは南極の地底600メートルにある謎の遺跡。彼らが足を踏み入れた時、エイリアンは眠りから覚め、プレデターは狩を... [続きを読む]
受信: 2005/07/08 00:04
» エイリアンVSプレデター [ムツ兄の、てげてげ人生日記]
今日は、『エイリアンVSプレデター』のゲテモノ対決ムービーを観ました。
※多少ネタばれ注意。
どちらも地球外生物なので、どっちが勝つにしろ、人類に未来は無いのですが、これといって観たい作品が無かったのでこれをチョイスしました。ちょっと前にあった『ジェイソンVSフレディ』と同じ路線ですね。ハリウッドのネタ不足の感が否めません。悪役同士戦わせるしかないんでしょうか?この映画、舞台は南極大陸�... [続きを読む]
受信: 2005/07/27 14:31
» エイリアンVSプレデター [映雅道~映画の中の映画紹介します~ ]
エイリアンVSプレデター!! 名前だけでも惹かれてしまう!
エイリアンシリーズもプレデターも好きなだけにこの素敵なコラボにはやられました
ストーリーはある日南極で見つかった、不思議な建造物(ピラミッド)これを調査するために
いろんな分野のスペシャリストが集... [続きを読む]
受信: 2005/08/09 23:55
» エイリアンVS. プレデター (2004/アメリカ) [虫干し映画MEMO]
ALIEN VS. PREDATOR
監督: ポール・W・S・アンダーソン
出演: サナ・レイサン アレクサ・“レックス”・ウッズ
ラウル・ボヴァ セバスチャン・デ・ローサ
ランス・ヘンリクセン チャールズ・ビショップ・ウェイランド
ユエン・ブレムナー グレーム・ミラー
コリン・サーモン ... [続きを読む]
受信: 2005/09/05 05:17
» 『エイリアンVS.プレデター』、観ました。 [肯定的映画評論室・新館]
エイリアンVS.プレデター 1枚組 通常版20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパンこのアイテムの詳細を見る
『エイリアンVS.プレデター』、観ました。
南極大陸の氷の下600mでアステカ、エジプトなどの文明が混在する
巨大な建造物を発見する探査チーム。だがそこはエイリアンたちが
眠る場所で、若いプレデターたちが自分たちのハンティングの腕前を試す
儀式の場所でもあった……。
最近のハリウ�... [続きを読む]
受信: 2005/10/01 22:35
» エイリアンVSプレデター・・・・・・ [サクっと]
エイリアンVS.プレデター
ホラー映画のコラボレーション?
「エイリアンVSプレデター」
なんかB級映画ぽっくて楽しみです [続きを読む]
受信: 2005/10/02 23:16
» 「エイリアンVS.プレデター」B級ノリの傑作! [soramove]
「エイリアンVS.プレデター」★★★☆
エイリアン、プレデター主演
2004年、アメリカ、DVDにて
劇場公開時に
絶対見に行くと
思っていながら
行けなかった作品を
DVDで見た!
知らない役者がゾロゾロ出てきて、
主役はこちらに無い事がハッキリする。
そ...... [続きを読む]
受信: 2005/11/21 22:24
» 『エイリアンVSプレデター』(2004年/アメリカ) [まいちんの映画日記]
"どっちが勝っても、人類に未来はない・・・"
なかなかおもしろかったぞ(^^)
オススメ度:★★★☆☆
監督・脚本:ポール・W.S.アンダーソン
出演:サナ・レイサン 探検家レックス
ラウル・ボヴァ 考古学者セバスチャン
ランス・ヘンリクセン....... [続きを読む]
受信: 2005/11/22 05:52
» エイリアンvsプレデター [ベルの映画レビューの部屋]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン ... [続きを読む]
受信: 2006/01/23 22:30
» エイリアンVSプレデター [ここだけの秘密・・・・]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
エイリアンVS.プレデター 2枚組 特別編 〈初回限定生産〉
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
エイリアンVS.プレデター 1枚組 通常版
南極で不可思議なピラミッドが発... [続きを読む]
受信: 2006/03/04 01:35
コメント
わたしはプレデター派なので、2大キャラの取り扱いについて、不満はありませんでしたが、貴方はどちら?
本もたくさん読んでいらっしゃるのですね。
投稿: mina | 2005/05/03 09:49