« 写楽 | トップページ | ケミカル51 »

2005/03/30

カンフーハッスル

製作年:2004年
製作国:中国 
監 督:チャウ・シンチー
出演:チャウ・シンチー ユン・チウ
    ユン・ワー ドン・ジーホワ

チャウ・シンチーが本当にブルース・リーを好きな事がよく伝わってきます。アクション指導に「マトリックス」(1999)や「グリーン・デスティニー」(2000)のユエン・ウーピン、そしてあのサモ・ハン・キンポーまで参加している。もちろんコメディー要素の強い作品であるが、アクションにも本気で取り組んでいることがこのスタッフでも分ります。

映画の面白さは、見た目とカンフーの実力にひどいギャップがあり、その落差が徹底して何度も描かれている。そこに笑いが生じるが、同時に物語へ引き込まれカタルシスを味わうことにもなります。

|

« 写楽 | トップページ | ケミカル51 »

製作年:2004年」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございました。
確かにブルース・リーとカンフーへの愛が伝わってくる作品でしたね。
個人的には『少林サッカー』のほうが好きかなぁ。

投稿: 多感な奴@CINEMA IN/OUT | 2005/03/30 22:13

すみません、うちのブログの調子が悪かったようで二回もTBしてしまいました。いつも楽しみに拝見しております。
今日、この映画を観たのですが面白かったです。ブルース・リーの映画も観たことが無い私が楽しめるか?とも思ったのですが、コメディーならば!と思い借りて正解でした。

投稿: morey's room@yuki | 2005/11/14 01:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カンフーハッスル:

» 『カンフーハッスル』 [ぺぺのつぶやき]
2004年 中国=アメリカ 103分 監督 チャウ・シンチー 出演 チャウ・シンチー、ブルース・リャン、ユン・チウ、 「カンフーハッスル」公式サイト→コ... [続きを読む]

受信: 2005/03/30 18:13

» カンフー・ハッスル [CINEMA IN/OUT]
シャウ・シンチー監督・主演・脚本・製作。 ◆ストーリー: マフィアと貧民窟の対立抗争。武器はカンフー。シャウ・シンチーはホントに主演?と思わせとい... [続きを読む]

受信: 2005/03/30 22:12

» カンフーハッスル [AML Amazon Link]
カンフーハッスル [続きを読む]

受信: 2005/04/28 07:52

» カンフーハッスル(KUNG FU HUSTLE 功夫) [わかりやすさとストーリー]
●奇想天外エンタテインメントカンフーアクション笑劇作●達人たちが奇想天外な技で闘うカンフーアクション。エンタテイメントの達人技も発揮している。 [続きを読む]

受信: 2005/05/16 10:58

» カンフーハッスル [映画の休日。]
期待通りのバカバカしさ。 チャウ・シンチーの魅力をたっぷりと堪能させていただきました。 サッカーの達人から、今度はカンフーの達人に!? ということで、シンチーが訓練に訓練をかさね強くなっていく映画かと思えば、気持ちよく裏切ってくれました。... [続きを読む]

受信: 2005/05/27 22:12

» カンフーハッスル [It's a Wonderful Life]
上は3週間前に香港の銅羅湾で撮影。悲しいことに香港にいたのに現地では公開と 1週間違いで観れませんでした。(涙)やっと元旦に鑑賞! 尊敬するチャウ・シンチー(周星馳・以下愛称の星仔と記す。)の最新監督作。 そりゃもう面白いに決まっております。 こ...... [続きを読む]

受信: 2005/05/29 11:08

» カンフーハッスル [欧風]
トラックバックは試しにやってみました。 去年、試写会に当たっていたにもかかわらず、ハガキが試写会の当日に届くという不運で見られなかった、「カンフーハッスル」なんですが、元日は千円だったんで、見てきました。 チャウ・シンチー主演の前作「少林サッカー」がすごく面白かったんで、期待していたんですが・・・ う~ん、どうなんだろ。私は面白くなかったです。話が意味不明だし、ギャグも笑えなかった。久々です、金返して欲しいって思った映画は。 でも結構人気あるようですね~。みんな面白いと思って... [続きを読む]

受信: 2005/06/19 00:35

» ★★★★「カンフーハッスル」チャウ・シンチー、ユン・ワー、ユ... [こぶたのベイブウ映画日記]
実写マンガのようなバカバカしさ、ふざけた描写に、お腹が痛くなった。いちいち大げさなアクションから、目を離すことができませんっ!!個性的な登場人物ばかりで飽きないし、シンチーのしょうもなさも好き・・。奥さんが走っているだけで大爆笑!!意味のないシーンほど...... [続きを読む]

受信: 2005/07/09 19:33

» カンフーハッスル [夏☆先取り情報2005!~おすすめ本・CD・DVD~]
こん○○は! スターウォーズ公開しましたねー。 初日の興行収入7億円だそうですよ。 50万人動員でしたっけ? すごすぎですよね・・・。 そんななか、邦画ががんばってるのですよ♪ 電車男とかフライ、ダディ、フライとか。 今年の夏は映画の当たり年ですかね? でもスターウォーズはほとんどみたことないんですよ。。。 さて、今回はスターウォーズを紹介しちゃったりはしません(笑) 電車男でもフライ、ダディ、フライでもないのです! 今回紹介しちゃうのは、「カンフーハッスル」で... [続きを読む]

受信: 2005/07/13 17:13

» カンフーハッスル 今年の147本目 [猫姫じゃ]
カンフーハッスル   いやぁ、、、グッときました、、よかったわぁ、、、   でもね、、、「ありえねぇ〜」っていうコピー、嫌い。 それに、カンフー・ファイティング って、入ってた?? 見るのに一生懸命で、聞き逃したのかなぁ、、、   チャウ... [続きを読む]

受信: 2005/07/22 02:56

» カンフーハッスル [ぷいん/映画レビュー]
カンフーハッスル コレクターズ・エディション 2005年1月1日公開 99分 ★★☆☆☆ 私が見る映画ではなかったかな。 だって、ブルースリーとか、ジャッキーの映画も、ほとんど見ない私だから。 なんとなく、「小林サッカー」みたいなお馬鹿映画かな?と思って見たのですが..... [続きを読む]

受信: 2005/08/07 07:40

» ありえね~!!!! [映雅道~映画の中の映画紹介します~ ]
やっとこさ観ました!「カンフーハッスル」 やっぱり最高でした! さすがチャウ・シンチーと言わんばかりのアクション!! そして 笑いありの最高の作品でした! 少林サッカーは完全なるコメディーだったのに対しこちらはカンフーアクション強めかと思います。 本当に... [続きを読む]

受信: 2005/08/09 23:45

» カンフーハッスル [Dazzling M]
カンフーハッスルを衝動借り 斧持って唐突に踊りだすからなんじゃろな?と思っていたら、斧がシンボルのマフィアなのね エンタテイメントというか、結構笑えた 楽しめるって所でイイ感じの映画 「ありえね〜!」って叫びはワカルw それにしてもシャウシンチーが中途半端 初めっから、話にあまり絡んでない だからアイス屋の女性との話もイマイチに。 最後ムリヤリ綺麗にってとこが強引よぉ カマでマッチョな洋服屋の親父など、サクっとやられる3住人(達人)は もちっと見せ場あってもいいの... [続きを読む]

受信: 2005/09/26 17:53

» カンフーハッスル [まるっと映画話]
KUNG FU HUSTLE '04年 チャウ・シンチー   『少林サッカー』はまさに度肝を抜かれたというのが感想だったので、 今回も似たようなシンチー映画には、 「はいはい、またやるのね」って、ちょっと飽き気味です。 前回はサッカーというルールのある競技だったので、 その反..... [続きを読む]

受信: 2005/11/07 10:24

» カンフーハッスル [レンタルだけど映画好き morey’s room(別館)]
アクション/コメディー 2004年 中国/アメリカ 監督・製作・脚本 チャウ・シンチー 出演  チャウ・シンチー/ユン・チウ/ユン・ワー/ドン・ジーホワ/シン・ユー ありえねー。 あらすじ チンピラのシンは、街を牛耳るギャング団、斧頭会に入ることを目標に、カツアゲに精を出している。シンが、貧民街のアパート、豚小屋砦で悶着を起こしていると、そこへ斧頭会がやってくるが、カンフーを極めた住民がやっつける・・・。 笑った!笑った!面白かった!コピーの通り、「ありえねー。」の連発に笑いが... [続きを読む]

受信: 2005/11/14 01:18

» カンフーハッスル [It's a Wonderful Life]
上は3週間前に香港の銅羅湾で撮影。悲しいことに香港にいたのに現地では公開と 1週間違いで観れませんでした。(涙)やっと元旦に鑑賞! 尊敬するチャウ・シンチー(周星馳)の最新監督作。 そりゃもう面白いに決まっております。 これから観に行かれる方は出...... [続きを読む]

受信: 2006/05/31 18:04

« 写楽 | トップページ | ケミカル51 »