« 10日間で男を上手にフル方法 | トップページ | ポルターガイスト »

2005/02/16

Mr.インクレディブル

製作年:2004年
製作国:アメリカ 
監 督:ブラッド・バード
声の出演:クレイグ・T・ネルソン ホリー・ハンター
   サミュエル・L・ジャクソン ジェイソン・リー

世界の危機をいくつも救ってきたスーパー・ヒーローたちだったが、15年前にその破壊力が問題視され、ヒーローとして活動することを禁じられていた。Mr.インクレディブルも、正体を隠し一般市民として暮らしていたが…。

自分の力を発揮できず、自由に振舞えないもどかしさ。その苛立ちが前半よく描かれており、物語に共感を呼ぶ下地になっている。

ピクサー前作の「ファインディング・ニモ」(2003)で歯医者の待合室で子供が読んでいる本がコレだったいう。再見する機会があったら注意して観てみよう。

|

« 10日間で男を上手にフル方法 | トップページ | ポルターガイスト »

製作年:2004年」カテゴリの記事

コメント

引越先の方にもTBして頂き、ありがとうございました。『ファインディング・ニモ』に出てたんですねぇ。やるなぁ、ピクサー。『Mr.インクレディブル』、個人的にはかなり好きな映画です。あと、サミュエル・L・ジャクソンってやっぱり声がいいなぁと思いました。

投稿: 多感な奴@CINEMA IN/OUT | 2005/02/17 22:25

こんにちは。前半のヒーローの悲壮ぶりがあったからこそ、後半が活きてくるのでしょうね。
私は、前半でちょっとげんなりしすぎてはずれたかな??なんて思っていたのですが、こんなに楽しませてもらえるとは思いませんでした。
大爆笑ものだったのは久しぶりです。(笑)

投稿: chibisaru | 2006/01/04 14:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mr.インクレディブル:

» Mr.インクレディブル [CINEMA IN/OUT]
『ファインディング・ニモ』に続くピクサーの新作。 アメリカのヒーローものって変身する前はサエナイ奴だったりするのだが、 この作品の場合は面白い設定に... [続きを読む]

受信: 2005/02/16 22:44

» Mr.インクレディブル[The Incredibles] [ヒトコトシネマ☆インプレッション]
★欠点だらけの家族が見せる、正しい家族愛の方向 2004/アメリカ 監督、脚本: ブラッド・バードMr.インクレディブル DVDコレクターズ・ボックス (5000セット限定生産)ジョン・ウォーカー,  三浦友和,  渡辺美佐,  ジェイソン・リーブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 20... [続きを読む]

受信: 2005/06/18 22:29

» ■Mr.インクレディブル [ルーピーQの活動日記]
 Mr.インクレディブルことボブ・パーと妻のヘレンは、かつて世の中の平和を乱す悪と闘い、人々を危機から救い出す大活躍をしていた。ところが、15年前のスーパー・ヒーロー制度廃止を機に、夫妻は一般市民として暮らすことを余儀なくされ、3人の子供たちヴァイオレッ..... [続きを読む]

受信: 2005/06/24 15:34

» 『Mr.インクレディブル』、観ました。 [肯定的映画評論室Blog支店]
ファミリーで観る娯楽映画としたら、申し分なしのアニメーション。スピード感あるアクションシーン満載、アイデアいっぱいのヒーローアイテムとコスチューム、カッコ良いけどどこかヌケてるヒーロー一家は、子供ならずもクスッと笑えちゃう。... [続きを読む]

受信: 2005/06/25 10:19

» Mr.インクレディブル [::: SCREEN :::]
(2004/ブラッド・バード監督・脚本/日本語版 声:三浦友和=Mr.インクレディブル、黒木瞳=インクレディブル夫人、綾瀬はるか=ヴァイオレット、海鋒拓也=ダッシュ、渡辺美佐=ミラージュ、後藤哲夫=エドナ・モード、斉藤志郎=フロゾン、宮迫博之=シンドローム)  「カンフーハッスル」かコレが観たいと息子が言うのでレンタル店に行ったら、アチラは全部貸し出し中だった。  ご存じディズニーとピクサーの「フ�... [続きを読む]

受信: 2005/07/20 06:31

» 「Mr.インクレディブル」 [ひらりん的映画ブログ]
DVDになってたので借りてきちゃいました。 主人公の動きが硬そうなアニメ・・・って印象だったけど。。 アカデミー・長編アニメ賞受賞作だからね。 2004年製作のアクション・ヒーローものアニメ、115分もの。 あらすじ スーパーヒーロー、Mr.インクレディブルは幾多の世界の危機を救ってきた男。 世界にはそんなかっこいいヒーローが何人もいた世の中・・・だった。 しかし、その桁外�... [続きを読む]

受信: 2005/07/21 01:40

» 「Mr.インクレディブル」 [Cinemania 〜ムム's selection〜]
面白かった!面白い。だけど私はやっぱりニモが好き!《あらすじ》スーパーヒーローが活躍する時代。様々な特殊能力を持つヒーロー達が災難から人々を救い、感謝・尊敬されていた。Mr.インクレディブル、妻のイラスティ・ガールもその中の一人。しかし、Mr.インクレディブルがある... [続きを読む]

受信: 2005/08/09 10:00

» Mr.インクレディブル [女ざかり映画日記]
Mr.インクレディブル★★★★ とっても面白かったです。思わず笑いました(*^_^*) [続きを読む]

受信: 2005/08/23 13:55

» Mr.インクレディブル THE INCREDIBLES [自然に生きる 映画に生きる]
ディズニー×ピクサー(2004年) いつも仲良くさせてもらってるamicaさん御勧めのこの作品 最近のディズニー作品は・・・・と舐めてかかっていたんですが、意外や意外、すごく面白かったです。 とういか映像の美しさに驚きました。一番綺麗だなと思ったのはヴァイオレットの髪が動く所。すごく綺麗でした。キューティクルがすごいキューティクルが!(笑) 後は長男ダッシュ君の名前通りダッシュする所の動きや、母親のエラスティガールの動き!なんだありゃ、ゴム人間だよルフィだよ!と思いました。あれは... [続きを読む]

受信: 2005/08/30 09:25

» ■〔映画評Vol.15〕『Mr.インクレディブル』(2004/ブラッド・バード) [太陽がくれた季節]
こんばんは~ この8月最後の日も残すところ後10分ほど、 おそらくは...8月最後のエントリーとなりそうです!((^^) *** さて、映画好きとしての自分自身を顧みて、 つい数年前までは特に好んで鑑賞することもなかった、しかし、現在では劇場鑑賞映画を選ぶ際、また、映画ソフトのレンタルや購入の際などに意識することの多くなった映画のジャンルが2つほどあります、 一つはドキュメンタリー映画であり、もう一つはアニメーション映画です、 後者のアニメーション映画に俄然僕の... [続きを読む]

受信: 2005/09/06 16:43

» Mr.インクレディブル [ともやの映画大好きっ!]
(原題:THE INCREDIBLES) 【2004年・アメリカ】DVDで鑑賞(ともや評価:★★★★★) 「トイ・ストーリー」ではおもちゃ、「バグズ・ライフ」では虫、「モンスターズ・インク」では怪物、「ファインディング・ニモ」では魚を、CGアニメで描いてきたピクサー・スタジオの最新作は、スーパーヒーローを題材にしたアクション・アドベンチャー。 Mr.インクレディブル(声:クレイグ・T.ネルソン)はかつて�... [続きを読む]

受信: 2005/09/27 04:52

» Mr.インクレディブル [シェイクで乾杯!]
Mr.インクレディブル2004年度・米・115分 The Incredibles ■監督:ブラッド・バード ■出演:クレイグ・T・ネルソン/ホリー・ハンター/サミュエル・L・ジャクソン ■吹替え:三浦友和/黒木瞳/宮迫博之 やっぱりピクサーの作品は、ハズレがないです、面白い! イ....... [続きを読む]

受信: 2005/09/30 12:44

» 『Mr.インクレディブル』、観ました。 [肯定的映画評論室・新館]
Mr.インクレディブルブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントこのアイテムの詳細を見る  『Mr.インクレディブル』、観ました。 スーパーヒーローの破壊力に満ちたパワーは、一般市民の生活にも ダメージをあたえ、スーパーヒーローは政府から活動を禁止されてしまう。 それから15年後、かつて人気№1ヒーロー“Mr.インクレディブル”は 保険会社の社員として暮らしていた‥‥。  ファミリーで観る娯楽映画としたら、申し分... [続きを読む]

受信: 2005/09/30 21:01

» 『Mr.インクレディブル』 [京の昼寝〜♪]
■製作総指揮 ジョン・ラセター ■製作 ジョン・ウォーカー ■監督 ブラッド・バード ■キャスト(声) クレイグ・T.ネルソン ホリー・ハンター サミュエル・L.ジャクソン スーパー・ヒーローの黄金時代−。 彼らは世界中で数々の危機を救っていた。 しかし、15年前…その破壊力に満ちたスーパー・パワーが、一般市民の被害を拡大していると訴えられ、“敗訴”。 今後、スーパー・ヒーローとして活躍す�... [続きを読む]

受信: 2005/11/21 08:52

» #493 Mr.インクレディブル [風に吹かれて-Blowin' in the Wind-]
監督:ブラッド バード 声優:クレイグ・T・ネルソン 、三浦友和 、ホリー・ハンター 、黒木瞳 、ジェイソン・リー 、宮迫博之 2004年アメリカ スーパーヒーローが活躍するとモノが壊れる 訴訟問題になりスーパーヒーロー達は引退することととなりその活動を停止させられてしまった・・・ 前半は妙に現実的すぎて笑えないし、現代のヒーローって大変なのねぇなんて見えてきちゃって、これはもしかしてはずしたかなぁ???なんて思っていたのだけれどなんのなんの!!!後半からは大盛り上がり!!(笑) 母は強しとは... [続きを読む]

受信: 2006/01/04 14:42

» Mr.インクレディブル [シアフレ.blog]
人間が主人公のフルCGアニメということもあり初めは馴染みずらいですが、すぐにその生き生きとした個性的なキャラクター達の魅力に引き込まれます。 ボブのメガ・パワーや妻ヘレンの伸縮自在のボディといった独特のスーパー・パワーを持ったヒーローが多く、ダイナミックか... [続きを読む]

受信: 2006/03/24 12:19

« 10日間で男を上手にフル方法 | トップページ | ポルターガイスト »